【抽選〜9/19】デザート&ドリンクチケットが当たる!栄町・立川通りぞいのホンモノ昭和レトロ屋敷『がんこ武蔵野 立川屋敷』をカフェ利用できる「お屋敷CAFE」が始まってる

巷では昭和レトロがブームとなっています。
昭和レトロと聞いて多くの方が思い浮かべるのは戦後や昭和末期の頃じゃないかと思いますが、
立川には昭和初期に建てられたホンモノの昭和レトロ屋敷があります!
こちら↓
どこだか分かりますか?
入口はこちら↓
入ってみましょう!
そうです!『がんこ武蔵野 立川屋敷』として利用されている中野家住宅です!
『がんこ武蔵野 立川屋敷』で「お屋敷CAFE」始まってる
これまでも『いいね!立川』で何度か紹介してきている『がんこ武蔵野 立川屋敷』。
食事をしに行った方もいるかと思います。
そんな『がんこ武蔵野 立川屋敷』が、
「お屋敷CAFE」としてカフェ利用できるようなりました!
しかも食事のついでではなくカフェだけでも利用できるということで、
行ってみたい!
という方もグッと増えるんじゃないでしょうか。
今回はその「お屋敷CAFE」を、
スイーツやドリンクのメニューを中心に紹介したいと思います。
また、スイーツ4種とドリンク6種から選べる「屋敷caféチケット」が当たる抽選も記事の最後にありますので、ぜひ見てみてくださいね!
というわけで入ってみました↓
昭和初期に建てられたこの中野家住宅。門から庭、玄関、そして客席へ至るまで見どころタップリです。
いーたちの過去記事でも紹介しています。

またコチラのサイトでも詳しく載っていますので興味のある方は見てみてください。
こちらがお屋敷カフェのメニュー↓普段のお食事メニューとは別になっています。
こちらはスイーツメニュー↓スイーツは外国人パティシエ監修とのこと。
ドリンクメニュー↓オリジナルブレンドのコーヒーが気になります。
こちらは季節のスイーツメニュー↓※こちらは季節により変わります。メニューは撮影時のものです。
ではさっそく!
いろいろオーダーしてみたいと思います!
まずはこちら↓
「抹茶薫るチーズケーキ」480円税別↓チーズケーキは濃厚なコクと酸味のバランスがよく、そこに辻利抹茶の苦味が加わることで複雑芳醇な味わいに。
「クラフトジンジャーエール」580円税別↓いろんなスパイスや唐辛子に新鮮な生姜が入っていて、オトナな味わいのジンジャーエールです。
「丹波黒豆と大粒栗の自家製タルト」480円税別↓柚子がほんのり香るカスタードクリームと栗の甘味がよく合います。
こちらは「香り立つ淹れたてコーヒー」480円税別↓コーヒー豆は最上級グレードのブラジルに、爽やかでフルーティなエチオピアモカ、強いコクのタンザニアキリマンジャロをブレンドした「がんこオリジナルブレンド」。
オーダー後に豆から挽きハンドドリップで淹れているので香りが違います。
中深煎りのしっかりとした苦味・コクがスイーツの甘味をきっちりと受け止めてくれます。
ポットで提供されカップ約2杯分あります。
「カスタードプリン」400円税別↓ふわとろな自家製カスタードプリン。
懐かしい味わいのこのプリンは、一口食べれば丁寧に作ってあることがすぐに分かります。
「豆乳アイスクリーム」300円税別↓自家製の濃厚な豆乳を使ったアイスクリーム。
ヘルシーですがしっかりとコクがあります。さっぱりした甘さ。
「芳醇ほうじ茶ラテ(ホット)」580円税別↓
アイスもあり↓祇園辻利のほうじ茶は香ばしいとしか言いようのない香ばしさ!
美しい庭を見ながらゆったり過ごすカフェタイム、おそらく昭和の初期とそこまで変わらないであろうこの風景を見ていると、その頃まで時間が遡ったような気分になります。
見れば見るほど美しい庭園↓
中に入ってじっくり見ることもできます↓こんな空間が立川駅から徒歩で来られる場所にあるなんて……!(意外と駅から近いんです)
庭園についての詳しい解説はコチラのブログに載っていますので興味のある方は見てみてください。
また、スイーツメニューは季節によって変わります。
こちらは夏のメニュー↓「シャインマスカットタルト」580円税別。
シャインマスカットたっぷりの、「シャインマスカットパフェ」780円税別。
「パブロバ風ケーキ」580円税別↓
これらは9月14日までのメニューで9月15日から秋メニューに変わる予定とのことです。
最新の方法はお店の公式Instagramを確認してみてください↓
この投稿をInstagramで見る
JR立川駅から意外と近い『がんこ武蔵野 立川屋敷』の場所と「お屋敷CAFE」利用のコツ
『がんこ武蔵野 立川屋敷』の場所はこちら↓立川市栄町・立川通りぞいにあります。最寄りのバス停は「栄町三丁目」。
写真の方向へ進むとJR立川駅北口に出ます。
反対側↓こちら側に駐車場アリ。すぐちかくに『ガスト 立川栄店』があります。
地図だとこちら↓
住所は、立川市栄町3-17。
バス乗るのは大変だな〜という方、歩いても意外とすぐ着きます(徒歩18分くらい)。複数名なら駅前からタクシーでビューッと来ちゃうのもオススメです。
「お屋敷CAFE」の利用は平日14:30〜17:00のカフェタイムがオススメ
「お屋敷CAFE」の利用時間については『がんこ武蔵野 立川屋敷』の営業時間中ならばいつでも利用できます。
が!
「お屋敷CAFE」のみ営業している平日14:30〜17:00が一番オススメです(お食事メニューが休憩中のため)。
平日11:30〜14:30が次いでオススメで、他の営業時間中も「お屋敷CAFE」の利用はできますが、お食事の方で席が埋まってしまっていることがあります。
カフェ利用だけでもOKな『がんこ武蔵野 立川屋敷』の「お屋敷CAFE」、ぜひ利用してみてください!
●ジャンル
海鮮・懐石料理・カフェ
●営業時間
[月〜金]
11:30~14:30
14:30〜17:00(屋敷CAFEのみ営業)
17:00~21:30
[土・日・祝]
11:00~21:30
●定休日
お盆
●席数
184席 宴会最大席数50席
●禁煙・喫煙
分煙
●電話番号
042-522-3822
※お問い合わせの際は「いいね!立川」を見たとぜひぜひお伝えください!!
●所在地
東京都立川市栄町3-17
●関連リンク
お店のホームページ
※この情報は記事公開時点のものです。
お食事利用についてはこちらの記事が詳しいです↓

抽選でスイーツ4種とドリンク6種がひとつずつ選べる「屋敷caféチケット」&「中野家住宅」スペシャル小冊子(非売品)をプレゼント!
さて、今回この記事を見て応募いただいた方の中から、
抽選で10名様に!
こちらを一式プレゼントします↓
「屋敷caféチケット」2枚セット↓
スイーツ4種とドリンク6種の中からひとつずつ選べます。
そして「中野家住宅」スペシャル小冊子(非売品)↓中野家住宅の見どころを収めた写真と詳しい解説が載ったスペシャルな小冊子(非売品)です。
当選者数:10名
当選発表:発送をもってかえさせていただきます(2022年9月22日に発送予定)
応募はこちらからどうぞ↓
応募フォーム
※応募終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました(応募総数867件)。