【開店】犬用の食事メニューが充実!コモンズ立川立飛にあるドッググッズ&カフェ『グリ(Gris) STORE & CAFE』で犬と人でカフェランチしてきた

ペットと一緒に行ける場所がもっと増えればいいなと日々思います。
ポリマーゴールドのぽん@いーたちポリマーです。
7/30(水)からテナントが順次オープン中の、泉町の商業施設『コモンズ立川立飛(COMMONS TACHIKAWA TACHIHI)』。

今回はその中から、ドッググッズ&カフェ『グリ(Gris)STORE & CAFE』に、
我が家の犬”ぺろ”と一緒に行ってきました!

『コモンズ立川立飛(COMMONS TACHIKAWA TACHIHI)』の場所と道のりは下記の記事をご参照ください。。

『グリ(Gris) STORE & CAFE』はアウトドア用品ブランド発のお店
『グリ(Gris)STORE & CAFE』があるのは建物の2階部分。

入口はこんな感じ。

店内は広々開放的。

店内には犬用のリードなどのグッズのほか、人間向けのアパレルやアウトドア用品、

自然派な感じのフリーズドライフードが数多く取り揃えられています。

このグリ(Gris)というドッググッズブランド、
アウトドア用品ブランドの『ムラコ(muraco)』から派生したブランドみたい。
だからアウトドア用品も売ってるんですね。
『ムラコ(muraco)』といえば、昨年末までグリーンスプリングスで営業していたことが記憶に新しい。

言われてみれば店内の雰囲気も似ているような。
店内では犬も人もカフェメニューが楽しめちゃう
このお店の特徴は、店内に犬も楽しめるカフェスペースがあるところ。

ペット同伴可の飲食店って大半がテラス席などの店外のみなので、
店内でくつろげるのってこの暑い時期や冬の寒い時期にはとってもありがたい。
人用のメニューはこんな感じ。

ドリンクが充実しており、フードも気になるメニューがチラホラ。
こちらは犬用メニュー。

犬用のピザなんてカフェメニューらしくて素敵。
せっかくなので、犬と人で一緒にカフェランチしようかと思います。
カウンターで注文後、渡された受付札がお店のアイコンの形でとってもかわいい。

というわけで、

人間と犬のカフェランチセットが揃いました!
何も知らないで見ると、まさかこの中に犬用の食事が紛れているとはわかるまい…!
人向けには「BLCTサンドウィッチ」と「自家製レモネードソーダ」
改めて、人用のメニューが写真中央の「BLCTサンドウィッチ」1,100円とドリンクの「自家製レモネードソーダ」748円です。

「自家製レモネードソーダ」はお店で漬け込まれたレモンシロップのほんのりな甘さが落ち着くクラフトレモネード。

漬け込まれたレモンの爽やかな香りが夏にぴったりだと感じます。
「BLCTサンドウィッチ」はベーコン(B)、レタス(L)、チーズ(C)、トマト(T)のジューシーでフレッシュな味と、サクッと香ばしく焼き上げられたトーストの食感がたまらない。

具だくさんでボリューミーなので見た目以上に満足度が高いカモ。
付け合わせの玉ねぎとベーコンのピクルスも爽やかです。
犬向けの「トマトピザ」は抜群の食いつき
そして犬向けの「トマトピザ」638円はトマトソースのうえにニンジン、アスパラ、チーズが乗っています。

人間も美味しく食べられてしまいそうな見た目。
さて、ずっと待たされていたうちの犬”ぺろ”、舌なめずりして待っております。

膝の上でまずはひとくち。

表情が変わりました。

もう止まりません。

シャッターが間に合いません。

あっという間になくなっていきます。

最後は吸い込むように食べきりました。

私に負けず劣らず、なかなかの食べっぷりでした。
その後も私のサンドウィッチを狙っておりました。

ペットとゆっくり時間を過ごせる新しいスポット
涼しい空間でペットとゆっくりご飯を食べれる場所って、立川ではけっこう貴重カモ。
気になった方は一度訪れてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、1,500円以上購入でロープのおもちゃがもらえるみたい。アイコンのデザインになっていてカワイイ。

さっそくうちの”ぺろ”も遊んでおりました。
