【スマートウォッチプレゼント】シニア世代の脳の健康維持に!11月・12月に実施の「リボーンズ・海馬脳育プログラム」が参加者を市民公募してる。会場は『メガロス立川 南館』

みなさんは「海馬」という脳の部位をご存じですか?
なんでも、記憶をつかさどっている部位で、記憶力や判断力の低下に先んじて縮んでしまうそう。
海馬は、記憶をつかさどる脳の部位で、記憶力や判断力の低下に先んじて、萎縮が現れることが報告されています。加齢に加え、睡眠不足や運動不足など、生活習慣の乱れがその一因とされています。
ただし、6ヵ月以上の運動により海馬で神経新生が起こり、体積が増える可能性も示されています。
(PNAS, 2011, Erickson KI, Voss MW, Prakash RS, et al.)
そんな「海馬」を運動習慣によって育てよう!というプログラムが、今回ご紹介する「リボーンズ・海馬脳育プログラム」。

「リボーンズ・海馬脳育プログラム」とは?
リボーンズ・海馬脳育プログラムは、記憶力をつかさどる「海馬」を育てることを意識した運動習慣づくりのプログラムです。
2か月間メガロスの運動スクールに参加し、さらにアプリ「BrainUp-ブレインアップ-」を活用して、楽しく日常生活でも運動を習慣化。
脳の健康維持と運動習慣づくりの「きっかけ」を提供します。
日々の運動習慣をつくることによって海馬を育て、脳も身体も健康になっちゃおう!というプログラムですね!

【対象】
60〜74歳の方
【開催日程】
11月・12月の毎週水曜日9:00~10:00 ※初回と最終のみ~10:30
11月:5日・12日・19日・26日
12月:3日・10日・17日・24日
【開催場所】
メガロス立川 南館
【募集人数】
20名 ※定員になり次第締め切り
【料金】
4,400円
・スマートウォッチ「Fitbit」本体込み
・運動スクール(計8回)
・脳とカラダの変化を計測
【お申し込み・お問い合わせ】
『メガロス立川 南館』に電話( 042-548-3500)

対象年齢は60~74歳で、開催日程は11月・12月の毎週水曜日。
料金は4,400円とリーズナブルで、しかもプログラム完遂時にはスマートウォッチ「Fitbit」をプレゼント!

募集人数は20名で定員になり次第締め切りです。
問い合わせ・申し込み方法は、『メガロス立川 南館』に直接お電話を↓
健康維持を目指しているシニアの方や、両親に勧めたい!という方は、ぜひ問い合わせ・申し込みしてみてくださいね。
『メガロス 八王子店』でも実施します。八王子店での実施内容は上の「プログラム詳細はコチラ」からご確認ください(メガロス八王子店では実施日・時間が異なります)