【アーカイブ視聴受付中】澤穂希さん・土屋礼央さんが登壇!『TOKYO創業ステーションTAMA』の5周年記念イベントへ行ってみた

先日の10月25日(土)、いーたち編集部はグリーンスプリングスにある起業支援施設『TOKYO創業ステーションTAMAを訪れていました。

なぜかというと、『TOKYO創業ステーションTAMA』の5周年記念イベントに参加するため!

コチラ↓

引用元:TOKYO創業ステーション公式HP

元プロサッカー選手の澤穂希さんアーティスト・ラジオパーソナリティの土屋礼央さんらが登壇し、

起業に関するトークイベントやパネルディスカッションが行われました。

そして、118日(土)~22日(土)の2週間限定でアーカイブが無料公開!

アーカイブを視聴するには事前申込が必要なので、興味のある方はぜひ申し込んでみてください。

117日(金) 23:59〆

『TOKYO創業ステーションTAMA』の5周年記念イベントへ行ってみた

イベント会場は超満員

定員30名のところに100名超の応募が来るという人気っぷりだったんだとか。

第一部スタート

第一部は、元プロサッカー選手の澤穂希さんアーティスト・ラジオパーソナリティの土屋礼央さんによるスペシャルトークショー。

サッカーを始めたきっかけや、キャプテンとしての経験、海外への挑戦など、

澤さんの現役時代のエピソードを軸に、起業を志す人にとってもプラスになるポイントを語ってくれました。

澤さんのトークはヒジョーに分かりやすく、起業や経営はもちろん日常の生活においても参考になるポイントがたくさんありました。

どのお話も面白かったのですが、特に印象に残ったのは、周囲を巻き込む力モチベーションの維持苦手意識との向き合い方について。

詳しい内容は、ぜひアーカイブ視聴申込して聞いてみてください↓

117日(金) 23:59〆

トークのあとは、参加者からの質疑応答も。

引退後の生活新たな目標について教えてくれました。

最後はゲスト2人から起業を志す方へのエールが送られ、第一部は終了。

第二部スタート

第二部は、多摩で活躍する3の起業家によるパネルディスカッション

トークテーマは「多摩から始める“わたしサイズ”の起業」

自身の体験をもとに、いざ起業しようとなったらきっと直面するであろう項目にピンポイントで答えてくれました。

質疑応答の後、登壇者3名から起業を志す方へのメッセージをもって第二部も終了。

最後に皆さんで記念撮影しました。

起業を目指している方すでに起業している方はもちろん、澤さんのトークが聞きたい方や、内容に少しでも興味を持った方はぜひ、アーカイブ視聴申込してみてくださいね↓

117日(金) 23:59〆

TOKYO創業ステーションTAMA / Startup Hub Tokyo TAMA
●ジャンル
起業支援施設
●営業時間
[平日] 10:00~22:00
[土日祝] 10:00~18:00
●定休日
年末年始(12/29~1/3)、ビル休館日、その他各施設により休業日指定あり
●電話番号
042-518-9674
※お問い合わせの際は「いいね!立川」を見たとぜひぜひお伝えください!
●所在地
東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS E2 301
●関連リンク
公式サイト
※記事を公開した時点の情報です

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

「立川のメディアといえば、いーたち」と言ってもらえるまで、13年間まいにち立川市内を自転車で巡って、立川ネタを発信しつづけてきました。読者のみなさまの立川暮らしがもっと「いいね!」になるようガンバっちゃうんだからねっ!運営はアナタの情報発信をサポートする(株)エナゲピューラ→公式サイト