【商品】子どもがよろこぶ! 和紙でできたポチ袋

来週末のクリスマスが終わればすぐにお正月。お正月といえばお節料理にお雑煮、初詣、そして子どもたちが楽しみにしているのがお年玉です。

このお年玉、お金だけではなかなか気持ちが伝わりにくいもの。ここはひとつ、少しこだわったポチ袋に入れてあげてはいかがでしょうか。

立川駅南口徒歩4分の『紙匠 雅』には、浮き世絵などの伝統的な絵柄や、やわらかな色彩で描かれた可愛らしい模様の和紙ポチ袋が揃っていました。

『紙匠 雅』といえばアド街ック天国やちい散歩などテレビ取材も多く、最近では山の上で行う山頂書道が朝日新聞などに取り上げられたりしている、多摩地区でも有数の和紙店です。

ぜひ一度足を運んでみて下さい。立川名物うどで作られたポチ袋もありましたよ!

/和紙ポチ袋 各200〜400円
/『紙匠 雅』
http://www.facebook.com/tachikawa.miyabi
/柴崎町2-2-19 カトービル1F
/042-548-1388
/10時〜18時
/定休日:第1日曜日および毎月10日、20日、30日 盆および正月

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

「立川のメディアといえば、いーたち」と言ってもらえるまで、13年間まいにち立川市内を自転車で巡って、立川ネタを発信しつづけてきました。読者のみなさまの立川暮らしがもっと「いいね!」になるようガンバっちゃうんだからねっ!運営はアナタの情報発信をサポートする(株)エナゲピューラ→公式サイト

目次