【リニューアル】新食感!リニューアルオープンした栄町のパリパリ系クレープ屋『ゆきまる』で「ハムチースペシャル」と「バナナチョコブラック」を食べてみた

なんでも包み込むクレープのような人間になりたい。
ポリマーゴールドのぽん@いーたちポリマーです。
立川駅からはちょっと遠いけど、ららぽーと立川立飛からほど近い所にあるクレープ屋さんが2025年2月上旬にリニューアルオープンしたようです。
こちら↓

その名も『ゆきまる』↓

リニューアル前は手作り感のあるシンプルな感じだったのですが、
約半年のリニューアル期間を経てだいぶ様変わりしたみたい。

というわけで行ってみよー!
場所はここ
栄町は南部はるかぜ通り沿い。昭和第一学園とららぽーと立川立飛の間くらい。
こっちに行くと旧マンマパスタやハウジングワールド立川↓

こっちに行くと昭和第一学園の裏側↓

地図だとここ↓
住所は立川市栄町4丁目35−30 ハイツルシーヌ 1Fです。
店内は明るくなり、メニューも充実
店内は白を基調とした明るい感じ↓

黒板のメニューはかなり充実。
クレープ以外にもかき氷やドリンク、お酒もあります。
メニュー表もあります↓

丁寧な説明。
型抜きもあるみたい↓

成功するとなんとクレープ無料!
クレープはパリパリ新食感!
実はクレープ大好きな私。
おかず系か甘い系か悩みます。
そういう時は両方食べれば解決!
というわけでまずは『ハムチースペシャル』850円↓

具だくさんです。

ひと口食べると、ハムとチーズのジューシーなインパクト!
そしてパリパリした生地の食感が面白い!
クレープってふわふわ柔らかだったり、おかず系は少しサクッとした食感が国内ではメジャーですが、
それらとはまた違う、軽く砕ける食感と少しもちっともした食感。
リニューアル前とは別物です。
台湾のクレープってこんな食感だったかも。
ジューシーな具との相性が良いです。
また、秘伝のブレンドスパイスが全体をキュッとまとめて重くない!

あっという間に完食。
そしてお次は『バナナチョコブラック』650円↓

こちらも具だくさん。

ひと口食べると優しく軽いパリサク食感。
おかず系と甘い系で使い分けてるのかもしれません。
甘い系クレープはもっぱらふんわり柔らかがメジャーなので、この食感は珍しい。
クレープの上部にはチョコクッキー、下部にはコーンフレークと、似て非なるザクザク食感。
食べていて飽きません。

こちらもあっさり完食です。
他のメニューも気になる
新食感のクレープ、他のフレーバーも気になるところ。
煎餅果子って何だ?マシュマロ入りってどんな感じ?
なんせメニューが多すぎる。
またそのうち来たいなあ。
チェーン店とは一味違うクレープ、気になる方はお試しあれ。