【開店】立飛が今度はビール醸造!ららぽーと立川立飛ちかくに『立飛麦酒醸造所(仮称)』つくってる

のどかな春の日、立川駅に向かって自転車🚲を漕いでいましたら、

こんなサインを発見💡↓
た、

立飛麦酒醸造所新築工事ですと❗️❓

横には、建設中の立飛麦酒醸造所が↓

引いてみますとこんな感じ↓
枠組みができているところみたい。

もーっと引いてみますと、
こぉんな風。

場所はこちら↓
多摩モノレールの立飛駅を出て、TOHOシネマズの方に向かう道をまっすぐ道なりに歩き、結婚式場のルーデンス立川がある角を左に曲がると、正面左手側に建設中の工事現場が見えてきます。

別の角度から↓
直進すると、金田スイミングクラブがある通り。

2021年6月30日まで工事予定とのことですが、こちらがいつからオープンするのか、醸造するのみでなく、こちらの場所でもビールが飲めるようにになるかどうかなどは、今のところ不明です。

立川市には以前、西国立駅前にクラフトビールの店『ファクトリーカミカゼ』がありましたが2019年4月14日で閉店しています。

こちら営業していた頃の『ファクトリーカミカゼ』↓
『ファクトリーカミカゼ』はクラフトビールが、かつて地ビールと呼ばれていた時代からあったブルワリー🍺。

『ファクトリーカミカゼ』と『立飛麦酒醸造所(仮称)』は何か関係があるのでしょうか❓

立派な醸造施設なので再利用するんじゃないかな〜という気がしますが詳細は不明です。

気になります!!!

また、完成時期や詳しい情報などが入りましたらお伝えしたいと思います❗️

立飛麦酒醸造所(仮称)
●ジャンル
ビール醸造所
●営業時間
調査中
●定休日
調査中
●席数
調査中
●禁煙・喫煙
調査中
●電話番号
調査中
※お問い合わせの際は「いいね!立川」を見たとぜひぜひお伝えください!!
●所在地
東京都立川市高松町1丁目のあたり

※この情報は記事公開時点のものです。

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

まつぴぃ@いーたちのアバター まつぴぃ@いーたち コンテンツ企画 / Instagram /モデルマネジメント/英会話コーチ

奈良県出身。名古屋での学生&社会人時代を過ごし23歳で東京へ。石油元売り会社→S○BC勤務とお堅い職を経ていーたち編集部へ。食べたり飲んだりするのが大好きな50歳。アドリブプレイを得意とし、人とスグ仲良くなったり、突如歌ったりします。座右の銘は生涯現役。『いいね!立川』ではコンテンツ企画、Instagramのメイン担当、英会話講座、モデルマネジメント、渉外担当をしています。まつぴぃの個人Instagramでは、撮影や取材の裏側、オフショットなどを公開中。

目次