あぁ……沁みる味。昭島市東町・立川南通りぞいにある老舗ラーメン屋『らーめん メルシー』の「ラーメン」をトッピングモリモリで食べてみた

昭島ラーメン特集、第10弾!
今回はいーたち読者さんプッシュのお店に行ってみました。(情報提供ありがとうございます!)
住所は昭島市なんですが、西立川駅の方にあるので富士見町の方もよく行かれるかもしれません。
こちら↓

昭島市東町・立川南通りぞいにある老舗ラーメン屋『らーめん メルシー』!
店名のフォントがレトロでたまらんです!
場所はここ↓

立川南通りぞい。直進するとすぐ『ほか弁日本亭 立川富士見町店』や『中華レストラン 東華園』があります。
反対側↓

まっすぐ行くと産業サポートスクエアの交差点へ。
地図だとこちら↓
住所は、東京都昭島市東町3丁目4-4 になります。
お店ののれんもイイ感じ↓

ペラっとめくってさっそくお店に入ります。
するとメニューが目の前に↓

ラーメン・塩ラーメン・タンメン・みそラーメンに加えて、チャーハンや餃子などがあります。
定番がきっちり揃ってる。
席は全席カウンターです。
店内を見渡すと↓

ラーメンと半チャーハンのセットも発見。
今回、ささみ@いーたちはこちらの「ラーメン(しょうゆ)半チャン」1150円をラーメントッピング全部で!とオーダーしてみました。
ちなみにトッピングはゆでたまご・生たまご・メンマ・コーン・バターがあってそれぞれ100円です。
それがこちら↓

モリモリ!
昔懐かしい醤油ラーメンのトッピング強化バージョン。
チャーシュー・ネギ・もやし・ナルトに追加してコーン・バター・メンマ・ゆでたまごが乗っかっています。
半チャーハンはこちら↓

できたてのうちに一口いただくと、アツアツパラッパラ。
胡椒と塩気が効いてる〜。
さてメインのラーメンに戻ります↓

バターが溶け出してて……じゅるり。
サイズが大きめなので、バタートッピング好きにはたまらんです。
よく見ると生たまごのトッピングがなかったのですが、ゆでたまごがあるのでたぶん配慮してくださったんだと思います。
スープをまずチェック↓

飲んでみると、煮干しの香りがグッと広がります。
あっさりしつつも旨みが効いてる!
お次に麺リフ↓

太からず細からずの麺。
ほんのり硬めで歯ごたえがあります。
バターを溶かしながら、たっぷりの具とともに食べ進める!
途中途中チャーハンに移ったりスープのみを味わったりして、昔ながらのラーメンを味わい尽くします。
沁みる〜!
ちなみにこちらは早稲田にあるラーメン屋『メルシー』の支店なんだそうです。