【コラボ企画】立川駅南口の無人スイーツ店『すい〜つ×すい〜つ東京 立川すずらん通り店』と『いいね!立川』のコラボが決定!今月の新商品を紹介&開封してみた

2/1(土)にオープンした無人スイーツ店『すい〜つ×すい〜つ東京 立川すずらん通り店』。
オープンイベントの「どれでも1品無料プレゼント企画」では、あまりの大盛況により商品がなくなってしまい、
イベント中止からの臨時休業という、ある種の伝説を残したお店です。

オーナーである兄弟二人は変態レベルのスイーツ好き。

「『すい〜つ×すい〜つ東京』へ来たお客さんには、自分と同じ変態レベルのスイーツ好きになってもらいたい、家族で楽しいスイーツタイムを過ごしてほしい」
そんな二人の本気のスイーツ愛に、いーたち編集部、大感激。
そこで、
立川のスイーツ好きの幸福度を上げるため
『すい〜つ×すい〜つ東京』と『いいね!立川』のコラボが決定しました!

今後は愛を込めて、二人を「すい〜つ兄弟」と呼ぶことに。
ヒゲ@いーたちの向かって左にいるのが「すい〜つ兄」、右にいるのが「すい〜つ弟」。
今後は、毎月の新商品を『いいね!立川』で紹介、さらにはコラボイベントの開催なども積極的に行っていきます。
今月の新商品をおすすめの食べ方と一緒にご紹介
ではさっそく今月の新商品を、すい~つ兄直伝のおすすめの食べ方とともにご紹介していきます!
まずは「パルフェのケーキ缶 抹茶 丸缶」880円↓

丸い缶の中に抹茶クリームと苺とスポンジがぎゅうぎゅうに詰められています。
「パルフェのケーキ缶 抹茶味」はこれまで大きいサイズのロング缶しか販売していなかったらしく、

お客さんの希望に応えるため、小さいサイズの丸缶を入荷したそう。丸いフォルムがなんとも愛おしい。
続いて「太っちょマカロン リアルチョコ」520円↓

濃厚なチョコクリームが中にずっしり。とにかく太っちょなので顎関節症の方はご注意を。
こちらはすでに販売していた「太っちょマカロン いちごミルク」520円が大人気で、別の味も入荷しようということで今月から仲間入りしたそう。


解凍しても美味しいですし、凍ったまま食べるとパリパリ食感が楽しめます!
食感の違いを楽しむために2つ買ってみてはいかがでしょう。
お次は「だんごびん」1170円&「ミニだんごびん」660円↓

味は左から黒ゴマとみたらし。1つの瓶にはお団子が2本入っています。
瓶の裏にはQRコードがあり、リンク先に飛ぶとおすすめの食べ方が見られるそう。

お団子を食べた後、余ったタレをトーストに塗って食べると絶品です……!!
なんて贅沢な食べ方なんでしょう。
次に「羽二重餅 金時芋バターガレットサンド」770円↓

たっぷりのバタークリームには焼き芋ペーストが練りこまれており、さらにダイスカットされた芋も入っています。
そして真ん中には羽二重餅が。
割るとこんな感じになるみたい↓


僕は先に上のガレットをはがしてそのまま食べたり、ガレットにバタークリームをつけて食べたりするのが好きです!
半分に割ってお餅をみょいーんってしたいです。
最後は「芋バター生どら焼き」770円↓

皮の間には生クリームとこしあんと芋あん。

これはもう、どら焼きの次元を超えてます。770円払う価値があります。
一体どんなどら焼きなんだ!?と思ったそこの方、ぜひ実食あれ。
新商品をゲットして開けてみた
今回ご紹介した商品の中から数点をお持ち帰り↓

開封して、実物をご紹介したいと思います!
「太っちょマカロン いちごミルク」の箱のふたの裏にはこんなメッセージが↓

疲れて帰ってきた日にこんなん見たら、やさしさで泣いてまう。
「芋バター生どら焼き」770円、「太っちょマカロン いちごミルク」520円、「羽二重餅 金時芋バターガレットサンド」770円をお皿に並べてみました↓

色鮮やかでかわいい!心がときめいちゃう。
しかも、どれも中がみちみちに詰まっています。
「芋バター生どら焼き」を半分に割ってみると↓

中央にこしあん、その周りに生クリームと芋あんという配置。
お次は「だんごびん」税込1170円。黒ゴマとみたらし両方を持ち帰りました。
まずはみたらしから↓

ご覧ください。リフトしているヒゲ@いーたちの手を。
きなこまみれです。
これはなんとも嬉しい誤算。
次に黒ゴマ↓

黒ゴマ、盛り盛りすぎ!
下にお皿を置いておいて大正解↓

開封する際は敷き物と心のご準備を。
ここですい~つ兄が伝授してくれた、余ったタレをトーストに塗るという裏技を実践↓

こ、これは…………
罪深すぎるやろ~~!!
さすが立川に突如現れたスイーツの伝道師、あっぱれです。
『すい〜つ×すい〜つ東京 立川すずらん通り店』への行き方
最後に『すい〜つ×すい〜つ東京 立川すずらん通り店』への道順をご案内。
立川駅南口を出たら、

正面アレアレア1へ向かってデッキを真っ直ぐ進みます↓

アレアビジョン前のエスカレーターを目指します↓

エスカレーターを降りて、

そのまま道なりに真っ直ぐ↓

そう、この道が「すずらん通り」です↓

すずらん通りをひたすら真っ直ぐ進みます↓

ずんずん突きすすみます↓

途中で道の名前が「やすらぎ通り」に変わりますが気にせず進みます。
この辺りまで来ると道があってるのかと不安に駆られるかも知れませんが、合ってます!

『天福居』が見えたらあともう少し!
右側に『すい〜つ×すい〜つ東京 立川すずらん通り店』があります↓

ということで、
毎月の新商品のご紹介やコラボイベントなど、立川がスイーツ愛に包まれるような企画をドシドシやっていきます!
『すい〜つ×すい〜つ東京』と『いいね!立川』のコラボ、ぜひお楽しみに。
商品の情報などはお店の公式Instagramでも見ることができるので、興味のある方はチェックしてみてください↓