今ではキチョーな商店街のお肉屋さん!しかも馬刺し売ってる!!!若葉町にある精肉店『ふかや精肉店』の「馬刺し」「焼き豚」【立川グルメ】

いーたち編集部が、自分で食べたり飲んだりしたお店を紹介するコーナー、
【立川グルメ】

今回、

マツP@いーたちが食べたのは、若葉町にある精肉店『ふかや精肉店』「馬刺し」「焼き豚」です。

肉祭り🥩🥩🥩の始まり始まり〜🎉↓
馬刺しは280g、焼き豚は200gをテイクアウト🛍しました。

こちら「馬刺し」100g 580円税込
2つの皿に分けて盛りましたので、これで140gといったところでしょうか。

寄ってみます↓
ケッコーな赤身感😄

テイクアウトした時は、冷凍の塊肉が真空パックに入っている状態でしたので、常温で小1時間ほど解凍してから、切りました。

「完全に解凍するよりもちょっと早めに切った方が切り易いよ。」と、ふかや精肉店のご主人が教えてくださいましたので、その通りに実行🙋‍♀️

それでも切るの、

難しかったです😂

スライスオニオンすりおろしニンニクと一緒にいただきます🙏

タレは今回、
ごま油と塩をミックスしたもの。

そしてこちらが「焼き豚」100g 300円税込
写真は200g分になります。

食べてみた感想は、

玉ねぎの辛みが強すぎて、

馬刺しの味が負けてるっ!!!

ごめんなさい、玉ねぎの切り方間違えました!

 

食べ終わった後は、

「外で馬刺しを食べると、数枚しかないから不完全燃焼感あるんだけど、今回は思う存分食べられてシアワセ〜😆」

「焼き豚はあっさり目な味付けだったので、次回はネギタレまみれで食べてみよう。」

などと考えながら、午後の仕事に戻りました。

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

まつぴぃ@いーたちのアバター まつぴぃ@いーたち コンテンツ企画 / Instagram /モデルマネジメント/英会話コーチ

奈良県出身。名古屋での学生&社会人時代を過ごし23歳で東京へ。石油元売り会社→S○BC勤務とお堅い職を経ていーたち編集部へ。食べたり飲んだりするのが大好きな50歳。アドリブプレイを得意とし、人とスグ仲良くなったり、突如歌ったりします。座右の銘は生涯現役。『いいね!立川』ではコンテンツ企画、Instagramのメイン担当、英会話講座、モデルマネジメント、渉外担当をしています。まつぴぃの個人Instagramでは、撮影や取材の裏側、オフショットなどを公開中。

目次