テラス席がキモチいい〜!立川駅南口・柴崎町のイタリアンバル『シバサキキャンプ』で休憩がてら外飲みしてみた

とある春の日、
取材や打ち合わせでヘロヘロ状態になったいーたち編集部。
もうスタジオまで歩けないのでどっかで休憩していこう!となり、
立ち寄ったのがコチラ↓

イタリアンバル『シバサキキャンプ(SHIBASAKI CAMP)』になります↓

場所はここ↓

立川南通りぞいで、しゃぶしゃぶ『すえひろ』が入っているビルの角にあります。
地図はこちら↓
写真奥のガラス張りの部分が店内席で、

籠もり感のあるカウンター席と、しっかり食事もできるテーブル席があります。
今回座るのがこちら↓

3席だけあるテラス席。
外飲み大好きいーたち編集部にとってはサイコ〜なプレイスじゃあないですか!
黒板メニューはこんな感じ↓

『シバサキキャンプ』という店名から、キャンプ飯が出てきそうなイメージがありますがひとつもありません。数年前にオーナーさんが変わっていましてそれ以前はキャンプ飯がありました。
現在はイタリアンのメニューが中心です。
こちらはドリンクメニュー(の一部)↓

自然派ワインのラインナップが豊富で、黒板には書いてないですがグラスで1杯から飲める自然派ワインが10種類以上。自然派ワイン好きにはたまらん環境です。
てなワケでまずはコチラをオーダー↓

樽生スパークリングワイン。イタリア直送の樽詰めワインは軽やかで、ヘロヘロになったカラダへまるで水のように染みこんでいきます。
こちらは鶏ハム↓

値段は忘れたのですが「安ッ!」ってなった覚えがあります。
丁寧に作ってあって、塩加減もバッチリ好みにあってます。
こちらは自然派のロゼワイン↓

赤ワインに近い濃い色合いのロゼ。自然派好きのハートをガシッと掴みそうな、そんな味わいのワインです。
こちらは「朝採れ野菜のグリル」880円↓

小山農園の野菜がベストな焼き具合でこんだけてんこ盛りにのって880円。ありがたい。

取材の疲れも吹っ飛びました!
店内席はテーブルチャージ(お通し代)が掛かるのですが、こちらのテラス席はノーチャージ。フラッと立ち寄って1〜2杯飲むのにピッタリです。
ところでこのテラス席で休憩していたら、5組くらいのいーたち読者さんに応援メッセージいただきました(ありがとうございます、励みになります)!
めっちゃ目立ちますね、ここ。
最速の情報はいーたち公式Instagramに上がることが多いのでチェックしてみてください↓