当たり前すぎる!ねとらぼ調査隊による『【20代以下が選ぶ】「中央線の駅」で永住したい駅ランキングTOP24!』で立川駅が1位になってる

人気のネットニュースメディア「ねとらぼ」ってご存知ですか?

その「ねとらぼ」がいろんなアンケート結果等を発表するプロジェクトとして「ねとらぼ調査隊」なるものがあるのですが、

先日その「ねとらぼ調査隊」がこんなアンケートを実施したんです↓

引用元:ねとらぼ調査隊(以下同じ)

『【20代以下が選ぶ】「中央線の駅」で永住したい駅ランキングTOP24!』。

一時的に住むのではなく「永住」です。責任重大!

そんなランキングの第1位が……、

立川駅!

立川を代表するメディアとして敢えて言わせていただきます。

当たり前である、

と。

ちなみに第2位はこちら↓

そうですよね、住みたい街ランキングでずっと第1位な武蔵野市の中心都市ですから。

しかし!

20代以下の若者にとっては、立川の方が魅力的に映るようです。

はい、ここからはヒゲ@いーたちの持論、個人的な見解です。

やっぱり、立川はチャレンジの街なんですよ。

なんか新しいことを始めてみたくなる。

可能性を感じる街なんですね。

この街に住み、腰を据えて何かに取り組んだらうまく行くんじゃないか。

そう感じさせるものが立川にはあります。

なので、ねとらぼ調査隊のこのアンケート結果は「当然だよね〜」という印象でした。

調査の母数がアレなのは気にしないでおこうと思います。

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

『いいね!立川』編集長でいーたち運営会社の社長。『いいね!立川』にて地域情報を13年間継続して発信する傍ら、言語化の専門家として地域の企業・店舗・起業家のコンセプト発信をサポートしている。元々コミュ障で直接のコミュニケーションが大の苦手だったので、ウェブ上でどんなコトバを発信するかに全力集中。コトバ選びが得意に。愛知県生まれ18歳で上京。コーヒーとワインと料理が好き。撮影機材:α7RIII、ZV-E1、ZV-1II、RX100M7、XPERIA1V

目次