飲食店の方は必見!2020年4月になってから飲食店の喫煙ルールはどう変わった?3パターンの実例店舗をご紹介
2020年4月から改正健康増進法が施行され、さらに東京都においては東京都受動喫煙防止条例も全面施行となりました。
そのため、飲食店によってはサクッと全面禁煙にしてしまったり、喫煙専用室の設置をしたりと対応が大きく分かれています。
非喫煙者にとっても喫煙者にとっても、どのお店がどんな対応をしているのか?という点は気になるんじゃないでしょうか?
というわけで今回は、代表的な対応の仕方3パターンを、実際の立川のお店の実例つきで紹介したいと思います。
飲食店の方は「こんな対応の仕方もあるんだよ」ということで参考にしてみてください!
2020年4月1日からの都内施設の喫煙ルールはこちら
まずは2020年4月1日からの都内施設の喫煙ルールを確認してみましょう。
こちら↓(引用元:日本たばこ産業パンフレット)
同居している家族以外の従業員を1名でも雇っている場合は、新しい喫煙ルールが適用されます。
実例店舗を見ていってみましょう!
喫煙専用室の設置をしている『おすすめ屋 立川店』
『おすすめ屋 立川店』はこちら↓食べ飲み放題で2,000円税別ポッキリというすんごいお店です。
喫煙対策はこのとおり↓「全席禁煙 喫煙ルームあり」となっています。
店内はこんな感じで全席禁煙に↓
お店の一角がこのとおり↓
喫煙専用室となっています↓
扉を開けてみると中には灰皿が↓
天井には屋外排気のダクト↓壁は床面から天井まできっちり仕切られています。
座席は完全禁煙なので食事をしながら喫煙することはできず、喫煙専用室に食べ物を持ち込むこともNGとなっています。
フロア分煙をしている『ファンキー原田2 波平essence』
『ファンキー原田2 波平essence』はこちら↓
『ファンキー原田2 波平essence』はフロア分煙をしていて、地下1階と1階が加熱式たばこ(電子たばこ)のみ喫煙可のフロア、2階が禁煙フロアとなっています。
こちらが地下1階↓加熱式たばこ限定となりますが、喫煙しながら食事することができます。
1階はこちら↓こちらも加熱式たばこのみ喫煙可です。
2階はこちら↓完全禁煙のフロアとなっています。
喫煙目的店とした『サンズバー』
これまでの2店舗とちょっと系統がちがうのがこちら。
喫煙を主目的とする施設(バー、スナック、たばこ販売店等)は、一定の要件を満たすことにより全面喫煙可(喫煙目的店)を選択することができます。
『サンズバー』はここ↓
「喫煙目的店」と書かれています。
『サンズバー』の店内はこちら↓
ムーディーな店内です。
特徴的なのがこちら↓「喫煙目的店」となる要件のひとつとして「たばこの販売許可(出張販売を含む)があり、対面販売をしている」というものがあります。
なので、たばこが売ってます。
【飲食店の方へ】どんな対策ができるのかイマイチよく分からん!という方はJTへご相談を
さてさて、喫煙ルールへの対応法を3パターン紹介しました。
しかし……!
新しい喫煙ルールが分かりにくいことも確か。
飲食店の方で、自分のお店の対応の仕方がよく分からない、という方はJT(日本たばこ産業株式会社)の分煙コンサルタントに相談してみてください。
また、喫煙専門室の施工業者もどこに頼んだらいいか分からない、という方多いと思います。
いーたちにご連絡いただければご紹介します!