〖工事中〗けっこう長〜い!多摩モノレール立飛駅のららぽーと立川立飛側エスカレーターが工事のため使えなくなってる。2022年1月下旬ごろまで

多摩モノレール立飛駅ららぽーと立川立飛側エスカレーターが工事のため使えなくなっています。

こちら多摩モノレール立飛駅

立飛駅近くには、
アリーナ立川立飛や、

ドーム立川立飛などがあります↓

ドメ立川立飛ではなく、
ドーム立川立飛です。

エスカレーター更新及びシーリング工事のお知らせ↓
こちらによると、昇降機の機能向上を目的とした取換え工事などを行うため2022年1月下旬ごろまで東側エスカレーターが使えないみたい。

多摩モノレール公式サイトを見てみると(引用元: 多摩モノレール公式サイト)、

エスカレーターの停止期間は2021年12月下旬となっております。

2021年12月末ごろか、2022年1月末ごろまで東側エスカレーターは利用できなさそう。

使えなくなっている東側エスカレーターがあるのはこちら↓
このピンク色の部分、ららぽーと立川立飛側にあるエスカレーターです。

東側エスカレーター停止中は、階段を使うか、多摩センター側連絡通路の階段・エレベーターおよび西側(アリーナ立川立飛側)のエスカレーター・エレベーターを使うことになります。

結構長い期間工事しているので、立飛駅を利用してららぽーと立川立飛に行く際は注意が必要です。

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

まつぴぃ@いーたちのアバター まつぴぃ@いーたち コンテンツ企画 / Instagram /モデルマネジメント/英会話コーチ

奈良県出身。名古屋での学生&社会人時代を過ごし23歳で東京へ。石油元売り会社→S○BC勤務とお堅い職を経ていーたち編集部へ。食べたり飲んだりするのが大好きな50歳。アドリブプレイを得意とし、人とスグ仲良くなったり、突如歌ったりします。座右の銘は生涯現役。『いいね!立川』ではコンテンツ企画、Instagramのメイン担当、英会話講座、モデルマネジメント、渉外担当をしています。まつぴぃの個人Instagramでは、撮影や取材の裏側、オフショットなどを公開中。

目次