もうおじさんはいないのね……。立川駅南口にあるグランデュオ駐輪場がゲート式になって駐輪料金が変わってる
市内自転車ユーザーの方々はちょいと驚かれるかもしれません。
立川駅南口にあるグランデュオ駐輪場の駐輪料金が変更しています。
4月14日から変わっていたそうな。
さっそく立川駅南口にある現地に行ってみます↓
なんか綺麗になってる気がする!
駅周辺ショッピングモールの専用駐輪場ってわかりにくいと思うのですが、
グランデュオ立川の駐輪場はココ↓
立川駅南口を出て、ゲームセンター『GiGO 立川』の前を通過してスグのところ。
駅から徒歩約5分くらいです。
反対側↓
もう少し進むと『ローソン 立川ウインズ通店』があります。
さっそく入ってみると↓
やっぱりちょっと綺麗になっていますね!
前は矢印のマークなんてなかった気がします。
自転車を引いてどんどん下っていくと↓
ゲートが新しくできてる!!!
無人の有料駐輪場で一番よく見る機械です。
横にチラリと目をやると↓
2023年4月14日よりサービス内容が変更になります。
無料時間:最初の3時間
無料時間以降の料金:4時間ごとに100円
駐輪券の紛失:500円
管理員がいなくなり、駐輪券・精算機対応となります。
とのお知らせが!
今までは終日100円ぽっきりでした。
また、グランデュオ立川の当日お買い物レシートを管理員のおじさんに提示すれば駐輪料金は無料でした。
このレシート提示システム、すごく便利だったなぁ。
駐輪エリアはこんな感じ↓
とっても広々!
この奥にグランデュオ立川の各階にとまるエレベーターがあります。
ささみ@いーたち的には、駐車料金が変更してしまったことより管理員のおじさんの「いってらっしゃ~い」「おかえりなさ〜い」の声が聞けなくなってしまったのがショック。
なんて返したらいいかわからないけど……いってらっしゃ~いと言われてなんだかウレシイ、という経験があるのはきっと私だけではないハズ。
ちなみに交通系ICカードは6月から利用可能だそうなので、近いうちに利用したい方は100円玉を何枚か握りしめて行くと良さそうです。