《閉店》汽車が料理を運んでくるあのお店が……。小平市にある和食店『いろりの里』が5/29で閉店するみたい

今回は、小平市の閉店情報です。

ひとまず現地まで向かってみることに。

立川市の北側に位置します五日市街道を東に向かって進みます。

上水本町の交差点を越え↓

上水本町地域センターの真ん前にあるこのサインを見たら、左に曲がり、

まっすぐ30mほど進んだ道の右手側に、

和食店『いろりの里』が見えてきます↓

地図だとここ↓

住所は、東京都小平市上水本町2丁目19−22です。

緑いっぱいの『いろりの里』の看板の横には、

閉店のお知らせが↓

こちらによりますと、『いろりの里』は2023年5月29日をもって閉店するそう。

閉店が5月29日という中途半端っぽい日にちなのは、

定休日との兼ね合いのよう。

『いろりの里』は、

和食のお店で、焼肉や浜焼きなどの焼き物料理が食べられるお店。

各部屋に、汽車料理を運ぶサービスで有名です。

小平市や国分寺市、立川市の北に住む方々は家族の集まりなどで利用したことがあるのではないでしょうか。

まつぴぃ@いーたちも、過去に小学生の子ども達を連れて利用したことがあります。子どもたちはSLがシュッシュッポッポッとやってくるその様子に目をキラキラさせ、大興奮していました。

利用した時は、子どもたちが小さかったこともあり、お庭をゆっくり歩いた記憶がないのですが、

『いろりの里』は小平市のオープンガーデンに指定されていますので、

『いろりの里』で食事をしなくても、お庭を散策したり写真を撮ったりして良いのだそうです!シャカシャカと写真を撮っていたところ、通りがかりの小平市民らしき方が、とても親切に教えて下さいました。

『いろりの里で』の中に入り石畳を歩けば、武蔵野の風景に彩られたお庭が広がり、

​木々の彩りや風の音に加え、さえずる野鳥と響き渡る汽車の汽笛が楽しめるそうです!

ちょこっと入ってみましたら、人の背丈ほどもある見事な水車が見えました↓

『いろりの里』の閉店は5月29日。それまでに、いーたち編集部も食事に行くか、お庭の散策に訪れてみたいと思います。

いろりの里
●ジャンル
和食店
●営業時間
​[平日]11:00~15:00 ,17:00~21:00
[土日祝]11:00~21:00
●定休日
火曜日
●電話番号
042-321-0294
※お問い合わせの際は「いいね!立川」を見たとぜひぜひお伝えください!
●所在地
東京都小平市上水本町2-19-22
●関連リンク
公式サイト
※記事を公開した時点の情報です

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

まつぴぃ@いーたちのアバター まつぴぃ@いーたち コンテンツ企画 / Instagram /モデルマネジメント/英会話コーチ

奈良県出身。名古屋での学生&社会人時代を過ごし23歳で東京へ。石油元売り会社→S○BC勤務とお堅い職を経ていーたち編集部へ。食べたり飲んだりするのが大好きな50歳。アドリブプレイを得意とし、人とスグ仲良くなったり、突如歌ったりします。座右の銘は生涯現役。『いいね!立川』ではコンテンツ企画、Instagramのメイン担当、英会話講座、モデルマネジメント、渉外担当をしています。まつぴぃの個人Instagramでは、撮影や取材の裏側、オフショットなどを公開中。

目次