次世代のスポーツ大会!12/25までイオンモールむさし村山で開催中の『ARスポーツ HADO(ハドー)』の当日の様子を見にいってみた

こんにちは。
ポリマーふじむらさきのかわうそ@いーたちポリマーです。
さて。
先日お知らせしたイオンモールむさし村山で開催する『ARスポーツ HADO(ハドー)』のイベント。
記事はこちら↓
いいね!立川


都内ではお台場と東京ソラマチだけ!話題のARスポーツ『HADO(ハドー)』をイオンモールむさし村山で体験でき…
都内で体験できるのはお台場と東京ソラマチだけ!話題の次世代ARスポーツ『HADO(ハドー)』をイオンモールむさし村山で体験できます。開催は12月23日(月)~12月25日(水)の3…
関東内でも数か所でしか体験できないということで!
見にいってみました。
イオンモールに到着

やってきたのは、12月24日クリスマスイブ☆
会場のセンターコートに近い『センターコート西入口』はクリスマス装飾でかわいくなっています。
メリークリスマス↓

中に入ると、レストラン街の向こう側に見えました!
こちら↓

会場はこんな感じ↓

午前中は『HADO(ハドー)体験会』が行われています。
上から見ると、こんな感じ↓

この広い空間で、バトルが繰り広げられるようです。
当然ですが、バーチャル世界でのスポーツなので、なんにもない!
ココで受付して↓

イベントに参加するみたい。
体験会の様子↓

手から光が出ています!
画面下に出ている情報が、ゴーグルの中に映し出されるそう。
アニメでしか見たことない世界。どんな風になってるの!?
12:00からはトーナメント
12:00からは『HADO(ハドー)トーナメント』が開催されるということで、
2対2のリーグ表が準備されていました↓

優勝者には一人5000円のイオンモールむさし村山商品券がもらえるとのこと!
2人で参加したら1万円もらえるので、ちょっといいクリスマスディナーいけちゃいますね。
スタッフさんがデモンストレーション↓

1組目の対戦がはじまりました。
レッドvsブルー↓

当日参加も募集していましたよ!
ハドーを出したり、シールドを出したりしながら得点を狙います。

見たことがないスポーツだったので、新鮮でした!
自分がゲームの中に入ったような体験ができるのは、面白いかもしれません。
12月25日(水)まで開催中です!