【現地レポ】明日(6/25)もやるよ〜!イオンモールむさし村山で開催中の「第4回むらやまスポーツフェスタ」。初日に行ってみた

イオンモールむさし村山では、
本日6月24日(土)と明日6月25日(日)に「第4回むらやまスポーツフェスタ」が開催されています!
それに加えて「むさし村山フードフェスタ」や「BBQイベント」なども同時開催。
時間は両日とも10:00〜17:00です。
さっそく、ささみ@いーたちが初日の様子を見に行ってみました。
こちら、イオンモールむさし村山↓

本日もナイスな青色です。
まずは「第4回むらやまスポーツフェスタ」が開催されている、たいかんたいけん広場までの行き方をご案内。
中央のBIGモニターからスタート↓

ピンクの矢印が指す右脇の道を進みます↓

出入口が見えてくるので↓

ここを出ます↓

手前の歩道をひたすら直進!↓

つきあたり↓

会場が見えますがココは渡れませんので、
左の道に進みます↓

この道をまっすぐ!
右側に見えてくるこちらの交差点を渡ると↓

たいかんたいけん広場入口に到着!↓

開始から30分しか経ってませんが、もうお客さんでモリモリです!
まずは、
腹が減っては戦はできぬ!
ということで↓

「むさし村山フードフェスタ」をエンジョイしてみようと思います!
今回もキッチンカーがたくさん来てる。
左側↓

みたらし団子にジェラート、

お芋スイーツも!
キッチンカーに貼ってあるメニューを細かくチェック↓

チーズサンド専門店、

でっかーいブリトー!

カラフルなかき氷に、

白玉やわらび餅がのったかき氷も!
手前にはお団子もありますね。

フルーツスムージーやワッフルバー、きゅうりの一本漬けなどよりどりみどり。
もちろん↓

お酒もあります♡
腹ペコささみ@いーたちもさっそく食料調達!
まずは↓

一目惚れしたブリトー!
お肉はチキンを選びました。ソースはさっぱりのサワーソースをチョイス。
豪快にかぶりつけます!
スパイスィ〜!
そしてデザートには↓

キュンな見た目のワッフルバーを食べます。
ひんやりさっくり。
今日いい感じに暑いし……
なんだかそろそろアレが欲しくなってきたので、
追加で調達!↓

生ビール!
ホットな野外でゴックゴクと流し込むルービー……。
サイッコーすぎてささみ@いーたちの目が天国の方を向いています。
先程のブリトーとのショット↓

デッカイ!
一緒にガッツリイってガソリンチャージ完了。
さて、他のイベントをドンドン見に行ってみます!
まず↓

ストライダー!
ぐねぐねしたコースもあれば、

迷路のようになってるコースもあります。
お子さん、とっても楽しそう!
また↓

今回はバスケがエンジョイできるエリアもある。
奥の方でも何やら音がするので↓

寄ってみると↓

スケートボードのコンテストが開催されています!

みんなとっても上手。
スケートボード初心者向けのコーナーもあって↓

スタッフの方がやさしく教えてくれます。
他に↓

障害物がある中を駆け回る究極の鬼ごっこ、チェイスタグも体験できる!

大人も子どもも一緒に遊べて楽しそう。
またまた↓

野球体験や、

ハンドボール体験などスポーツイベントがてんこ盛り!
広場内にはスポーツのイベントの他にも↓

1時間1,500円で借りれるBBQブースがあったり、

武蔵村山のお野菜が売られていたり、

スーパーボールすくいに射的、

いーたち編集部が重宝しているBIRDの試乗や、

とうもろこしのつめ放題まで!?
とにかくイベントまくり!
一日楽しむことができます。
会場からは離れますが↓

イオンモールむさし村山正面入口前でもイベント開催中。

金魚のねぶたを自分で作ることができるみたい。
作った金魚ちゃんは↓

ここに展示されます!
自分の作品が飾られるなんて、お子さん大喜びに違いないでしょう。
また↓

ねぶたの修復体験もできちゃう。
ヌリヌリしちゃいましょう。
ザーっと見て回りました。ほんとにイベントまくり。
明日6月25日(日)も「第4回むらやまスポーツフェスタ」は開催されます。
お天気をチェックしたら↓

見事に晴れ!
最高気温27度。ビールが絶対的においしい気温です。
水分・塩分補給を忘れずに、お子さんとイオンで良い思い出を作っちゃいましょう!
詳細はこちら。