立川市・浴衣ジェニックなスポット3選!立川駅南口すぐの着物の老舗『ほっとすぺーす中屋』で選んだ浴衣を着付けてもらって巡ってみた

立川市の夏のお祭りシーズンが迫ってきましたね!
夏のお祭りといえば……、浴衣!
そう、日本の夏の伝統衣装浴衣です。
今回はそんな浴衣が映えるスポットを立川市内で3箇所巡ってみたいと思います!
立川駅南口『ほっとすぺーす中屋』にて着付け
先日は、立川駅南口すぐの着物の老舗『ほっとすぺーす中屋』にて浴衣選びをしました。

今回はその浴衣を着て、浴衣ジェニックなスポットを巡ります。
こちらが『ほっとすぺーす中屋』店頭↓

場所については↑の記事に詳しく載っていますので見てみてください。
店内には浴衣がズラリ↓

時期的にこれからどんどん売れていくと思われますので、
好きな柄を選ぶのなら早めに行くのがオススメ↓


ありがたいことに『ほっとすぺーす中屋』で浴衣を買った方はここで着付けをしてもらえます。
そして今回市内を巡るのは、
あと半年で五十路のまつぴぃ@いーたち↓

というわけで、
さっそく着付けてもらいました↓

帯もこんなに立体的に……!

自分で着たときのような着崩れしそうな感じがまったくなく、

やっぱりプロの着付けは違うなぁ〜と実感しました。
ではさっそく立川市の浴衣ジェニックなスポットへ行ってみます!
立川市・浴衣スポットその1:立川諏訪神社
立川の夏祭りといえば思い浮かぶのが「立川諏訪神社例大祭」という方も多いんじゃないでしょうか。

まずは定番スポットということで、諏訪通りを通って諏訪神社に向かいます。

気温はものすごく高いですが、浴衣の中を通る風が心地よいです。

諏訪神社が近づいてきました。
表参道に到着↓

立川駅南口から諏訪神社に来ると、東参道の入口が一番近いのですが、こちらが表参道になります。
鳥居の手前でポージング↓

例大祭の当日は人混みがすごくて撮影どころではないと思われますので、

撮影メインであればお祭りの日以外の朝〜昼がオススメです。
手水もまた重要アイテム↓

下駄と石段も相性抜群です↓

立川市・浴衣スポットその2:グリーンスプリングス GREEN SPRINGS
お次はこの場所、ウェルビーイングな複合施設グリーンスプリングスです。

2020年4月にオープンし、立川の新名所としてすっかり定着したグリーンスプリングス。

街区内にはフォトジェニックなスポットがたくさんあります。

グリーンスプリングスが撮影スポットとして何がスバラシイかといいますと、
床が白いこと!

この白い床がレフ板となってくれて、写真写りがめちゃめちゃよくなります。

髪に下から当たってる光、分かりますでしょうか?
ふつうカメラだけではこんな写真撮れませんね……!
こんな場所もあり↓

レトロな飛行機と浴衣の組み合わせ、いいですねぇ〜。
ちょっと歩き疲れたので、

自然派ビストロ『S・E・C』のテラス席でひと休み。

休憩場所がたくさんあるのもグリーンスプリングスの魅力のひとつです。
街区内には季節ごとにいろんな花が咲いています↓

シーズン終盤のアジサイを愛でつつ、
『ソラノホテル』最上階へ。

11Fにある『ソラノ ルーフトップバー』は、昼も夜も絶景を望むことができます。
そして店内の座席からは、

昭和記念公園花火大会を始めとしたいろんな花火が観られます。
花火が上がったときの表情例(しっとりバージョン)↓

表情例(元気バージョン)↓

そうそう、昭和記念公園花火大会の日は『ソラノ ルーフトップバー』を含め『ソラノホテル』全部が予約で一杯だそうで、当日フラッと行っても入れません、残念ながら……。
続いてはこちら↓

カスケード(人工の滝)です。
カスケードの途中、ところどころにあるベンチがオススメの撮影スポット↓

下から拭き上げてくる風がキモチいい〜!

一番上のスカイデッキまで登ると……、

ここもまた絶好の花火観覧スポット。
昭和記念公園花火大会の日は有料観覧席となります(全席完売)。
では、グリーンスプリングスを後にしてJR立川駅北口へ↓

道中のサンサンロードも撮影スポットとしてオススメです!
立川市・浴衣スポットその3:ガレーラ立川
最後にやってきたのはこちら↓

立川駅北口にあります、オトナの居酒屋集合体『ガレーラ立川』です。
場所はこちら↓
グレーにナチュラルウッドのおしゃれな店内には、

浴衣がスンゴク映えます。
メキシカンなお店で浴衣テキーラをキメるもよし↓

和な小上がりスペースでほっと一息つくもよし↓

バーでカッコいいカクテルをいただくもよし↓

浴衣で行けば目立つこと間違いなし!
外国人客も多いので浴衣をきっかけにコミュニケーションが弾むかも!
浴衣選びは立川駅南口すぐの着物の老舗『ほっとすぺーす中屋』で
以上、立川駅南口すぐの着物の老舗『ほっとすぺーす中屋』で選んだ浴衣を着付けてもらい、
立川市内の浴衣ジェニックな3スポットを巡ってみました。
今年の浴衣選びや夏のお出かけの参考にしてみてくださいね!
浴衣選びについてはこちらの記事をどうぞ↓

おまけ↓