しっとり飲みたい女性2人に超おすすめなオトナのワインバー『jeune ジューヌ ワインと小鍋』で女子会してきた【いーたち広告】

今回は、立川駅南口すぐのところにあるワインバー『jeune ジューヌ ワインと小鍋』へ行ってきました。
『jeune ジューヌ ワインと小鍋』については2018年4月の開店時に記事にしています。
※記事の最後にいーたち読者限定クーポンがあります。
場所はこちら↓(2018/4の記事から)

セガのゲームセンターやアドアーズを越えたところにあります。
地図はこちら↓
住所は、立川市柴崎町3-4-4 すいれんビル 3Fです。
というわけで到着!

いーたち編集部アラフォーチームからはシャンパンとワイン大好きなマツ@いーたち、ヤングチームからはワイン大好き女子大生なの@いーたちが『ジューヌ』にやってきました〜。
3階まで上っていきます。

階段はなかなか急!
階段の途中には「営業中」の文字が↓

ここまできて準備中だったら泣いちゃいそうです……。
入口に到着↓

飲んだるで〜
店内に入ってみると……↓

照明を落としたムーディーな雰囲気……。
栗の木の一枚板でできたカウンターが上質感をさらに高めています。
※今回はお店の雰囲気をお伝えするため、珍しく暗めの写真でお伝えします!実際の『ジューヌ』はもう少し暗いです。
ワインセラー↓

見てるだけでうっとり。
カウンター正面の棚↓

オシャレでカッコいいワイングラスが並んでいてムード満点です。
こちらが小鍋↓
『ジューヌ』でいちばんの特徴である小鍋たちがキレイにならべられています。
そして、店主&ソムリエの岩城さんが登場↓

「いらっしゃいませ」
水玉のシャツがとっても似合っています。
8席あるカウンターの左端に座りました。
ここに座るだけで、その非日常感に酔ってしまいそう。

めちゃくちゃ分厚い紙おしぼりにびっくり。
ステキなお店は紙おしぼりもステキ!
最初にいただくドリンクを選びます↓

こちらはグラスワインのメニュー↓
760円のものから始まって1,400円程度のものまで、全部で11種類あります。
岩城さんいわく、グラスワインの種類はまだまだ増やしていく予定、とのこと。
こちらボトルワインのメニューの一部↓

ボトルワインは、3,000円台から始まって30,000円くらいのものまでありますが、中心の価格帯は6〜7,000円くらい。
こちらがフードメニュー↓

こういった雰囲気のワインバーは、しっかりと食事ができるところは少ないのですが、『ジューヌ』は小鍋料理が食べられます。
あくまで、ワインに合わせることを前提にしたメニューばかり。
最初のドリンクで悩んだ2人は……↓

ひとまず全部ならべてもらいました↓

やっぱり最初は泡飲みたい!
というマツの一声で、シャンパーニュをいただくことに。
さらに、シャンパーニュをいただいている間に、小鍋をつかった寄せ鍋を用意していただきます。

こちらは、「シャンパーニュ シャピュイ カルト ノワール ブリュット トラディションNV」グラス1,370円税込。

シャンパーニュの繊細な泡をみてウットリするマツ@いーたちとなの@いーたち。

かんぱ〜〜〜い!
かんぱ〜〜〜〜い!

めっちゃ美味しい〜〜!
美味しいですね!
こちらがお通し↓

出汁がきいた和のお通しです。

出汁の旨味とシャンパーニュの旨味の組み合わせに嬉しくなっちゃう2人。
シャンパーニュとお通しをいただきながら、あーだこーだと喋っていると、小鍋が登場しました。

ジャン!







