【立川フォト】2024年最後の金曜の立川駅南口(2024年12月27日夕暮れ)

昨日12月27日(金)で仕事納めとなった方、多いのではないでしょうか?

2024年最後の金曜日ということで、昨日の立川駅周辺は、飲みに行く人、買い物をする人、仕事を終えて帰途につく人ですごい人出でした。

そんな年の瀬の立川駅南口の様子を写真たっぷりでお届けします。

JR立川駅南口ロータリーからスタート。

歩行者デッキを歩く人びとの歩調は心なしか早いです。

夕日に輝くグランデュオ立川↓

GEMS立川はダクトが芸術的です↓

すずらん通りを見下ろしてみます↓

こちらはいろは通り↓

すずらん通りを進んでみます↓

人も車もたくさんいて、師走感すごい。

GEMS立川方面↓

通りによっては人が少なくてほっとします。

花屋さんの前はお客さんがいっぱい↓

コインパーキングは満車でカーシェアは在庫0です↓

車も多い!

だいぶ日が暮れてきました。

コーヒー屋さんからは焙煎する香りが漂ってきています↓

年末年始用のコーヒー豆を買いに来る方が多いんでしょうね!

日没が近づいて来ています。

以上、2024年最後の金曜日夕暮れ時の立川駅南口でした。

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

『いいね!立川』編集長でいーたち運営会社の社長。『いいね!立川』にて地域情報を13年間継続して発信する傍ら、言語化の専門家として地域の企業・店舗・起業家のコンセプト発信をサポートしている。元々コミュ障で直接のコミュニケーションが大の苦手だったので、ウェブ上でどんなコトバを発信するかに全力集中。コトバ選びが得意に。愛知県生まれ18歳で上京。コーヒーとワインと料理が好き。撮影機材:α7RIII、ZV-E1、ZV-1II、RX100M7、XPERIA1V

目次