【開店】それってバーレスクみたいな?立飛が立川駅北口に建てる予定の施設は「夜に飲食しながらダンスショーが楽しめる」トコロみたい。2025年秋頃オープン予定

以前、立飛が立川駅北口の駐輪場「立川駅北口第三有料自転車等駐車場」跡地何か建てる予定、という記事を書きました。

一体何ができるのか?

と気になっている方、多いんじゃないでしょうか。

そんな中、先日読売新聞オンラインにこんな記事が載りました↓

この記事の中にはこんな内容が書かれています↓

立川駅北口近くで取得した3300平方メートルの土地に、ミニステージを備えたエンタメ施設(平屋建て、延べ床面積約550平方メートル)を建設します。外部の企業が運営し、夜に飲食しながらダンスショーなどを楽しめる空間として、秋頃にオープンする計画です。

引用元:読売新聞オンライン

遂に情報が出た〜〜〜!

「夜に飲食しながらダンスショーなどを楽しめる空間」とあります。

ヒゲ@いーたちの想像力だと、これはバーレスクのようなショー・クラブしか思い浮かびません。たぶん当たっているんじゃないかと(違ったらごめんなさい)。

立川駅北口のこのエリアにそんな楽しそうな場所が……!

立飛HDは飛行機生産をしていた時代から引き継いだ広大な土地を地域のために有効活用する、というミッション(社会的使命)を持ち、立川を文化・芸術・スポーツで世界的に有名な都市にする、という100年単位のビジョンを掲げて活動しています。

それらを踏まえた上で今何をするか?という部分(いわゆるコンセプト)が、想像つかない領域へぶっ飛んでいて好きです。

この施設のオープン予定2025年秋頃とのこと。

果たしてどんな施設ができるのか?

新しい情報が入りましたらまたお伝えします。

場所はここ↓

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

『いいね!立川』編集長でいーたち運営会社の社長。『いいね!立川』にて地域情報を13年間継続して発信する傍ら、言語化の専門家として地域の企業・店舗・起業家のコンセプト発信をサポートしている。元々コミュ障で直接のコミュニケーションが大の苦手だったので、ウェブ上でどんなコトバを発信するかに全力集中。コトバ選びが得意に。愛知県生まれ18歳で上京。コーヒーとワインと料理が好き。撮影機材:α7RIII、ZV-E1、ZV-1II、RX100M7、XPERIA1V

目次