ランニングしてサウナで整い!高松町の銭湯『立川湯屋敷 梅の湯』をランニングステーションとして使ってみた

ポリマーオレンジはるきち@いーたちポリマーです!

みなさん、『立川湯屋敷 梅の湯』ランニングステーションとして使うことができることを知っていますでしょうか?

ランニングステーションとは、ランニングの拠点にできる施設のこと。ロッカーや更衣室、シャワーなどが設置されています。

こちら↓

引用元:『立川湯屋敷 梅の湯』公式ホームページ

ランニングもするし、『立川湯屋敷 梅の湯』も愛用しているはるきち@いーたちポリマーですが、今まで知らなかった(泣)

しかも、こちらのお知らせの日時は、2018/9/20。かなり前から、ランステとして使えるなんて……。

ということで、早速『立川湯屋敷 梅の湯』をランステとして使って、ランニングをしてからサウナで整ってきました!

まずは『立川湯屋敷 梅の湯』へ↓

過去にいーたちでも記事をアップしています。

ちなみに、『立川湯屋敷 梅の湯』の場所はここ↓

住所は、立川市高松町3-13-2です。

入館料+サウナで900円を支払った後、「ランニングステーションとして使いたいです。」と伝えると、

「ロッカーに荷物を置いたら、また受付でお伝えください。」と案内いただきました。

ロッカーに荷物を預けて着替えたら、ランニングスタートです!

今回走るコースは、先日ポリマーブルー・みづきがランニングして記事をアップしていた、昭和記念公園1周です!

引用元:ポリマーブルー・みづきの記事

ポリマーブルー・みづきは、1周約7キロのコースが物足りなく2周したらしいですが、

はるきち@いーたちポリマーは1周で満足して『立川湯屋敷 梅の湯』に戻りました(笑)

「戻りました!」と声をかけて、早速浴室に向かい、汗を流して、お風呂に浸かる、そしてサウナで整う……

もう控えめに言って、最高でした!

これはリピート確定ですが、もっと早く気付きたかった!!!!!

ランナーの皆さん、サウナーの皆さん、ぜひランニングしてサウナで整ってみてください!

立川湯屋敷 梅の湯
●ジャンル
銭湯
●営業時間
15:00~24:00
●定休日
無休 (正月三が日を除く)
●電話番号
042-522-3800
※お問い合わせの際は「いいね!立川」を見たとぜひぜひお伝えください!
●所在地
東京都立川市高松町3-13-2
●関連リンク
公式サイト
※記事を公開した時点の情報です

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

はるきち@いーたちポリマーのアバター はるきち@いーたちポリマー いーたちポリマー(オレンジ)

"東北のハワイ"福島県いわき市出身で、"東京のオアシス"立川市柴崎町在住。基本移動は電動キックボードのBIRD。最近の悩みは、週一で模様替えをするほど、家具の配置が決まらないこと。

▼週一くらいの立川ルーティン
①根川緑道〜多摩川沿い〜日野橋〜立日橋を6分/kmくらいでランニング
②梅の湯でサウナ2セット、帰路で汗が流れて家でシャワー
③シネマシティかkino cinémaで映画鑑賞。ポップコーンは食べない派。

目次