【開店】待ちに待った昭島ロピア!本日(3/27)オープンの激安スーパー『ロピア 昭島アクロスプラザ店』に行ってアレコレ買ってみた

こんにちは!ポリマーふじむらさきのかわうそ@いーたちポリマーです。
昭島市の『パスコ東京多摩工場』のお隣に『ロピア昭島アクロスプラザ店』がオープンするという記事がアップされてから、
あっという間に時が過ぎ……。
過去記事はこちら↓

ついに。
オープンの日がやって来ました!
3月27日(木)10時オープンとのことだったので、
10時をちょっと過ぎた頃に自転車でいってみると……。
なんと!!
敷地の外まで超行列↓

店員さんが看板を持って最後尾に立っています。
ちょっと並ぶかもとは思っていましたが、
まさかこんなことになっているとは!
ここは覚悟を決めて、最後尾へ。
並び始めたのは10:15くらい↓

ここからどれくらいで入れるのでしょうか。
まだ中が見えません↓

途中であきらめて帰る人もチラホラいたので、意外とどんどん進んでいきます。
敷地の中が見えました↓

自転車と人がいっぱい!!
マイクで誘導をしている店員さん。
お待たせしている事への謝罪と共に、「我々も焦っています」と本音がポロリ。
もう少し進んだところでチラシをもらいました↓

なるほど!
オープン初日の3月27日(木)と28日(金)の2日間はオープニングセール第一弾を開催中とのこと。
ということは、第二弾もあるのかも!?
待っている間に商品に狙いをつけておこうとかな……とチラシをチェックすると、
値段ではなく「大特価!!」とだけ書かれている旬の大粒いちごと大玉ブロッコリーを発見。
こちら↓

どのくらい安くなっているのか、期待がふくらみます。
さらに。
「マルゲリータ」が1枚390円って書いてある↓

これは買ってみたい!
すると、ロピアが見えてきた!
そして。
ここからまだまだ並びます↓

アトラクションの列に並んでいるかのようなワクワク感が湧いてきました。
最後の一直線に差し掛かると↓

同時オープンの『セリア』や↓

同じくオープンした、
『Hiar&Beauty(ヘアアンドビューティー)ICH・GO』と『おたからや』の様子もみえました↓

『クリエイト』もオープン↓

さあ!
ついに店頭に到着しました↓

時間は11:00ちょっと前。45分くらい並びました。
さすがオープン初日のオープニングセール!
いってきま~~す!
買ってきました!
さて。
今回『ロピア昭島アクロスプラザ店』で買ってきたものは、
こちら↓

計12点、4,648円(税込)です。
まずはチラシにあった大特価の、
「大玉ブロッコリー」↓

お値段はというと、
1株100円でした!ブロッコリーが100円で買えるのは、かなり安い!
そしてお次は、
「えのきたけ」と「小松菜」↓

「えのきたけ」は2個178円で売っていて、1個あたり89円!「小松菜」も79円とどちらも100円以下で買えました。
ここのところ価格高騰の代名詞みたいになっていたキャベツも、
1玉159円(税抜)↓

少し価格が落ちいてきたのもありますが、かわうそ@いーたちポリマーはつい先日半分で120円くらいのキャベツを買ったばかり。
こんなにおっきくて立派なキャベツが159円とは。ホッとします。
さらに「レタス」は1玉99円(税抜)↓

ちょっとの量で100円以上するのが普通になっていたので、1玉が100円以下とはビックリ!
ミニトマトも100グラム99円!
しかも高糖度ミニトマトです↓

糖度が普通のミニトマトは100グラム89円で売っていて、もっと安い!
春休み中のお弁当に重宝しそうです。
そしてそして。
「国産豚切り落とし」は100グラム79円(税抜)↓

豚肉が100グラムで100円以下なら安いと思うことが多いのですが、
79円です!激安。
しかも国産とは、スゴイ。
こちらも国産の「国産牛プルコギ焼肉用」↓

国産牛が100グラム199円(税抜)。
続いて、はちみつ。
「アルゼンチン産 純粋はちみつ」999円(税抜)↓

安いはちみつを見つけると中国産の時が多いですが、アルゼンチン産がこの量でこのお値段は嬉しいかも。
そして。
今日の一番のお目当ては……。
こちら↓

かわうそ@いーたちポリマーが行った時には、売り場にひとつもありませんでした。
焼き上がるのを売り場で待っている人もいましたが、
『ロピア昭島アクロスプラザ店』ではマルゲリータの整理券を買うと優先的に焼きたてを持って帰れるそう。
というわけで。
いったんレジを済ませてから整理券を購入。
整理券を買うと、こんな引き換えカードを渡されます↓

このカードをもらってから10分~15分くらいで焼きたてのマルゲリータを持ち帰れました。
箱を開けてみると……、
この大きさ!↓

おっきい!!
これで1枚390円です。
一切れの大きさは手のひらサイズ↓

バジルとトマトの酸味がイイ感じ。
おまけ
レジに行く前に、ロピアの公式キャラクター「ロピタ」と目が合った!
こちら↓

かわいくて……つい買ってしまいました。
「ロピタのほっぺ♡♡プリン」599円(税抜)です。
ビッグサイズ!↓

手に持つとこんな感じ↓

ガッツリぷりん食べた~い!って時にいいかもしれません。
『ロピア昭島アクロスプラザ店』はお惣菜・お弁当コーナーやスイーツコーナーが種類豊富で魅力的でした。取り分けサイズもいろいろ。
試食コーナーもたくさんありました。
ちょっと落ち着いてきた頃に、色々試してみたいと思います。
安さと商品が気になる人は、いってみると楽しいかもしれません。支払いは現金のみなのでお気をつけて!