【開店】にゃんとも楽しい食感と香り!柴崎町にクレープ屋『にゃんとパリパリなクレープ』が4/27にオープンしたので行ってみた

犬派だけど猫も好き。
ポリマーゴールドのぽん@いーたちポリマーです。
4月27日、立川南に新たなスイーツ店がオープンしました。
その名も

『にゃんとパリパリなクレープ』。
にゃんとも可愛らしい名前に、
にゃんとも気になる「パリパリ」の文字。
どうやら「パリパリした食感がウリ」とのこと。

店頭はこんな感じ↓

ガラス張りの開放感がある店構え。

ちらりと覗くと、店名どおりたくさんのにゃんたちが。

早速入ってみましょう!
場所はここ
立川南エリアの西側、ワシントンホテルの付近。『ラーメン田田』の斜向かいです。

多摩モノレール立川南駅からですと、駅から出て西側に少し向かうと見えてきます。

地図だとここ!
住所は立川市柴崎町3-8-10です。
統一感のある、にゃんともシャレオツな空間
店内に入ってみると、

シャレオツ空間!
ミントグリーンを基調にした店内。家具や調度品の統一感があります。
洗練された感じもありつつ、お店のあちこちにいる猫グッズたちがお店の雰囲気を柔らかく可愛くしてくれてます。

メニューはにゃんとも種類豊富
メニューにはたくさんのクレープたち。

甘い系にしょっぱい系、濃厚にホット。
にゃんとも悩ましい。
こういう時はオススメを聞くに限ります。
店員さんによると

赤字のメニューがおすすめですが、あえていうなら生地の食感とバターの香りが楽しめるシンプルなものが特にオススメです。
とのこと。
まずは塩で、的なやつですね。
ちなみに今はどのメニューもパリパリ食感なようですが、
今後はパリパリ以外の食感や期間限定メニューも考えている、とのこと。
にゃんとパリパリで香り高いクレープ
そしてこれがオススメの
「にゃんとパリパリなバターシュガー」580円!

包装のカラーとロゴがかわいい!
中を覗いてみると

何も入ってない!
いいえ、発酵カルピスバターがたっぷり塗ってあります。
口に近づけると、濃厚なバターと香ばしい生地の香りをふわりと感じます。
ひと口食べるとサクパリっとした食感が香りと合わさってにゃんとも幸福度が高い味わい。
生地はやや厚みがあり、表面はパリッとしつつ内側はもっちり。
生地の中心に向かうとパリパリとモチモチのバランスが変化するので、いろんな食感を食べ進めるのがにゃんとも楽しい。
フルーツやクリームなしでとっても満足できました。
いろんなトッピングとパリパリ食感の組み合わせをにゃんとも試したくなる
パリパリ食感クレープ、生地とシュガーバターだけで楽しめましたが、
いろんなトッピングと組み合わせることでどんな味わいになるんでしょうか。
にゃんとも気になります。
パリパリ食感が気になった方、パリパリとトッピングの組み合わせを試してみたくなった方は、
一度訪れてみては如何でしょうか。