参加費200円で当日参加できる!国営昭和記念公園『こどもの森 木公房』の小中学生向けクラフト教室「葉っぱでアート」に行ってきた。12/14(日)まで開催

こんにちは!ポリマーふじむらさきかわうそ@いーたちポリマーです。

10月になり公園に秋を探しにいくのが楽しくなってきました!

先日、国営昭和記念公園で開催中の「コスモスまつり」を見にいった記事を書きました。

その時の記事はこちら↓

そして。

後日子どもたちと一緒に昭和記念公園に遊びに行くと、秋を感じられるイベントをまたまた発見。

それは、『こどもの森 木公房』で開催中のクラフト教室「葉っぱでアート」です。

こちら↓

引用元:国営昭和記念公園 公式ページ

園内にある小枝でつくった額の中に、

葉っぱドングリお花などの自然素材をつかって絵を描くイベントみたい。

場所は駄菓子屋さんが入っている『こどもの森売店』の建物の並びです。

園内マップだとココ↓

引用元:国営昭和記念公園 公式ページ
イベント詳細はこちら

日程:10月4日(土)~1214日(日)※土日祝のみ(特別開催日を除く)

受付時間:10:30~11:30
     13:00~14:30

参加費:200(入場料は別途)

参加方法:当日受付※先着順

定員:9名※時間内に随時入替え制

対象年齢:小中学生

わが子が参加してきました!

『こどもの森売店』の近くで、「なにか作れるみたい!」とイベントに気付いたわが子。

予約不要とのことなので、参加費の200をにぎりしめイベントに向かうとスグに参加できました

嬉しいのは親が付き添わなくていいこと。工作中は公園でまったり待機♪

そして。

こんな作品を持って帰って来た!

こちら↓

素敵~~♡

今の時期にピッタリのキンモクセイも使われていて、ほんのり香ってくる。

子どもたちのおじいちゃんと同じくらいの年齢と思われる先生たちが優しく教えてくれるので、

低学年のわが子も「自分でつくった!」とご満悦↓

イベントは1214日(日)まで

これから来る紅葉の季節にはイチョウカエデも材料に選ばれるかも!?

たくさん遊んだ後に芸術の秋を体験してみるのもいいかもしれません。

国営昭和記念公園(有料区)
●ジャンル
国営公園
●営業時間
[3月〜10月] 9:30〜17:00
[11月〜2月] 9:30〜16:30
●定休日
年末年始および1月の第4月火
●電話番号
042-528-1751
※お問い合わせの際は「いいね!立川」を見たとぜひぜひお伝えください!
●所在地
東京都立川市緑町3173
●関連リンク
公式サイト
※記事を公開した時点の情報です

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

群馬県出身。小学生2児の母。
特に何もないけれど。普通なのがいいところ。
好奇心旺盛。でも小心者。『楽しくマイペースに』がモットーです!
立川・昭島・武蔵村山エリアで活動中。
ただいま絶賛ライター修行中です。

目次