スタイリッシュ団地へ!若葉町にあるけやき台団地の立て看板にカッコいいロゴが掲げてある

ある日、若葉町の界隈をニコニコしながらサイクリングしていると、

こんな看板を発見↓団地でペットを飼うことを禁じた看板しくなっているではないですか!

以前は困った顔した犬と猫が「ボクたち団地には住めません」と呟くちょっと切ない看板だったはずですが、

無彩色のスッキリしたデザインの看板になっています。

さらに注目すべきはココ↓けやき台団地のロゴが登場してる!

左の部分はケヤキの木に違いありません。

しかもこれ、そこそこな樹齢のケヤキを豪快に剪定したときの状態を模してます。

けやき台団地の前の、すずかけ通りのケヤキは正にこんな感じ。定期的に剪定されてこんな姿になってます。

けやき台団地はつい最近まで気合いの入った外装リフレッシュ工事をしていて、外壁はベースがグレー、アクセントにイエローというカッコいい見た目になってます。

こんなカッコいいロゴまで作るとは……!

立川市内の他の団地もロゴがあったりするんでしょうか?気になり始めた次第であります。

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

『いいね!立川』編集長でいーたち運営会社の社長。『いいね!立川』にて地域情報を13年間継続して発信する傍ら、言語化の専門家として地域の企業・店舗・起業家のコンセプト発信をサポートしている。元々コミュ障で直接のコミュニケーションが大の苦手だったので、ウェブ上でどんなコトバを発信するかに全力集中。コトバ選びが得意に。愛知県生まれ18歳で上京。コーヒーとワインと料理が好き。撮影機材:α7RIII、ZV-E1、ZV-1II、RX100M7、XPERIA1V

目次