やってみた– try –
-
八王子名産スイーツをおいしく食べたい!都内にたった1箇所だけの道の駅『道の駅 八王子滝山』に立川から走っていってみた
-
ランニングしてサウナで整い!高松町の銭湯『立川湯屋敷 梅の湯』をランニングステーションとして使ってみた
-
妖精の本に囲まれてティータイム!羽衣町・立川国分寺線ぞいにある『狐弾亭(こびきてい)』にいってみた
-
「ラン活」商戦はすでに始まっている!?グリーンスプリングスにある『土屋鞄製作所/grirose』にランドセルを見に行ってみた
-
都度払いで利用できる!多摩モノレール・泉体育館駅を降りてすぐの『立川市泉市民体育館』でプール利用してみた
-
アットホームな雰囲気と山の景色に癒される!2月16日に開催された『青梅マラソン2025』の30kmの部に参加してみた
-
粗大ごみ収集の方法を解説!オンライン決済を利用して最低手数料の300円で粗大ごみを捨ててみた
-
【穴場】立川駅の秘境!?立川駅南口方面からチラ見えしてる緑を追いかけてみたら隠れた癒し空間に辿り着いた
-
狛ヘビ!?巳年なので羽衣町にある『矢川辨財天』の狛犬ならぬ狛蛇に逢いに行ってみた
-
なぜなのか!?毎朝たくさんの人が猛ダッシュしている曙町2丁目交差点〜曙橋交差点の距離や信号機のタイミングを調べてみた
-
ワンコインでお手軽プロテイン!昭和記念公園周りでしっかりがっつりランニングしたあとに『MEGAドン・キホーテ 立川店』のプロテイン自販機でタンパク質補給してみた
-
宅配ボックスがなくてもOK!柴崎町の『キッチンコート 立川店』にある「Amazon Hubロッカー」でプロテインを受け取ってみた
-
コンクリむき出し!柴崎町・立川南通り沿いにある月2,980円〜のお手頃ジム『アッシュアンパサンド 立川』に入会してみた
-
レトロな可愛さに溢れる!高松町の『オケモト手仕事雑貨店』の『オケ喫茶』でクリームソーダや雑貨やお着物に囲まれてきた
-
春まで待てない!立川シティハーフマラソン事務局がおすすめする『春まで待てない多摩川&根川緑道周回コース』を走ってみた
-
【写真多数】立川の隠れ癒しスポット!富士見町の『保護犬カフェ立川』でたくさんの犬に囲まれてきた
-
【保存版】知らないことだらけ!年の瀬にマイナンバーカードを失くしたので立川市で再交付してみた
-
辛い即席めんも!フロム中武2Fにオープンした韓国アイテムのお店『韓ビニ 立川店』へ行ってみた
-
地域の子どもたちの居場所に!砂川町にある私設文庫『くまの子文庫』が2025年4月から再開の予定
-
ずっと気になっていたアノ神社!砂川町3丁目・金毘羅橋ちかくにある『金比羅神社』に行ってみた