【開店】8月末頃オープン予定!?立飛が泉町につくってる「カモン コモンズ」がコンセプトの「(仮称)泉町商業施設」を見に行ってみた

立飛が泉町・ららぽーと立川立飛の斜向かいにつくってる立飛の新しい商業施設「(仮称)泉町商業施設」。
これまでにも何回か記事にしています。
あわせて読みたい


ミニ・グリスプ!?泉町・ららぽーと立川立飛の斜向かいにつくってる立飛の新しい商業施設「(仮称)泉…
立飛が新しく泉町につくってるの商業施設について、先日記事にしました。 その商業施設について、本日プレスリリースが公開されてましたので紹介します! まずはビジュ…
工事の進み具合が気になったので見に行ってみました。
こちら↓

お〜、やっちょるやっちょる。

建物自体はほぼできあがってる風に見えます。

窓や戸もしっかり付いてますね↓


木造ということなので、ご覧のとおり↓

たくさん木目が見えます。
さて気になるのは出店テナントや施設名、オープン日などですが、
ネットを調べてみたところこんな情報を発見↓

ジャイロホールディングスの公式サイトに新店情報が出ていまして、
立川市泉町935番27の「(仮称)泉町商業施設内」に『すしわさび 立川立飛店』がオープンと書いてあるではないですか!
しかも2025年8月末頃オープンと時期まで書いてあります!
ジャイロホールディングスといえば、グランデュオ立川内『まぐろ人』や立川駅南口『立川すしわさび』、別業態では立川駅南口『ナンクルナイサ まさか家 立川店』、グリーンスプリングス『エソラ(ESOLA)』などを運営している会社です。
立川駅南口『立川すしわさび』は、シャンパンのテタンジェをハチャメチャ破格で提供していて、いーたち編集部はたまに飲みに行きます。


『すしわさび 立川立飛店』ができたら飲みに行きたいと思います。
さてこの施設の名称なのですがちょっと推察してみました。
コンセプトは「come on commons」(カモン コモンズ)。
意味としては「おいで!コモンズ」となるかと。
となると施設名はズバリ「コモンズ」なんじゃないかと!
そして立飛の施設なのでお約束の「立川立飛」が付くかも知れません。
「コモンズ立川立飛」。
予想です。
その他の出店テナント情報や正確なオープン日など分かりましたらまたお伝えします!