【開店】プチ美術館気分が味わえるカモ。立川駅北口・曙町にレンタルギャラリー『立川アートスぺース』がオープンしてたのでちょっと入ってみた

美術館はひとりでもみんなでも楽しめます。
ポリマーゴールドのぽん@いーたちポリマーです。
とある休日、立川駅北口方面をウロウロしていると、
とある建物の1階に見慣れないテナントが。

アニメ作品のようなパネルに、大きなイラスト。
何かの作品のグッズショップかなにかかな〜と思って店内を覗くと、

イラストがいくつか展示されています。
ギャラリーのような雰囲気。
少し調べてみると、
ここは『立川アートスペース』、
公式サイトによると、レンタルギャラリーという誰でも個展やグループ展が開催できるスペースのようです。
展示予定を確認すると、かなり幅広いジャンルのアート展示が週単位で入れ替わるみたい。
場所はここ
立川北口エリアの曙町二丁目交差点付近、南北道路と立川通りが交差する場所にあります。

以前はマッサージ店が入っていた場所。同じ建物には魚料理の『しんぱち食堂 立川曙町店』も入っています。
反対側、駅方向に向かって見るとこんな感じ。

地図だとここ。
住所は立川市曙町2-33-1。
ちょっとだけお邪魔します
訪問した日は阿豆らいちさんというイラストレーターの個展が開催されていました。
なお、こちらの個展はすでに終了しております。
その個展では入場無料・撮影OK・SNS投稿OKとのことでちょっとお邪魔してみました。
ギャラリー内は10畳くらいのコンパクトな広さ。
壁面にはイラストがいくつか並んでおります。

小さなイラストは結構お手頃なお値段で買えちゃいそう。

テーブルにはポストカードや冊子。

片隅のブースには、違う作家さんのアートや手芸品が展示されていました。

どうやらレンタルボックス形式で、この棚単位でもスペースを借りることができるようです。
立川通りでもアートが盛り上がりつつあるのカモ
レンタルギャラリーというものに初めて訪れましたが、
ちょっとした美術館気分が味わえました。
展示はほぼ毎週変わるみたいなので、
今後の展示案内を見ながら気軽に覗きに行くと、そのうちお気に入りの作品に出会えちゃうかも。
レンタルスペースでの手芸品・雑貨といえば、
立川通りの『オケモト手仕事雑貨店』では様々な作家さんの雑貨や着物を手に取れたり、

コーヒーショップ『小梅の珈琲焙煎所ぷらす』でもいろんな作家さんの手芸品を取り扱っていたりしました。

立川は駅周辺を中心に様々なアートが街中に溢れていますが、
立川通りにもアートの波が来ているのカモ。
そんな『立川アートスペース』、
気になった方は一度訪れてみてはいかがでしょう。