【開店】ドレもコレもまっ赤でガチなんですけど……!柴崎町・立川南通りにある中華のお店『ユウギショクフ(友誼食府) 立川店』のフードコートが明日3月17日ごろオープンしそう

以前記事にした『ユウギショクフ(友誼食府) 立川店』のガチな中華フードコートがもうすぐオープンするみたいと聞いて見に👀行ってきました。

いーたち読者の Cinta さん他から情報提供いただきました。

情報提供ありがとうございます❗️

こちら『ユウギショクフ(友誼食府) 立川店』

場所はこちら↓
立川駅南口を出て、立川南通りぞいの柴崎町3丁目の交差点のすぐそばです。

立川駅南口から向かって、柴崎町3丁目の交差点を左折すると左手側。

反対側↓
多摩モノレールの立川南駅が右手に見えます。

地図だとこちら↓

住所は、立川市柴崎町3丁目6−23 LX-BLD 1階です。

店頭には、
池袋の名店がついに立川進出

と書いてあります。

人気料理は、塩水鴨酔鶏などのよう。

どうやら、
刀削麺や、ちまき、海老ワンタンスープもあるみたい。

店内に入ってみます↓

入って右側は物販スペース↓

左側にフードコートがあります↓

店内飲食できるスペースもあり↓

気になるメニューはこちら↓
焼き小籠包や、

揚げパンに、
豆乳。

定食メニュー↓
全品750円で、「よだれ鶏」「牛ハチノスと牛肉の四川風和え」など。

「フェンチョンロウ」「マーラー鴨血」などガチそうなメニューも並びます。

単品は、
「干し豆腐の和え」「手作りマーラー四川ソーセージ」など、赤々しいメニューが並びます。

辛そうなメニューはまだまだ続く……
辛いもの好きな方にとっては、たまらんメニューのラインナップ。

てか、ドレもコレもまっ赤すぎ!!!

気になるオープン日は、お店の方に聞いたら、明日3月17日かもうちょっと遅くなるかも、とのことでした。

オープンしたら、いーたち編集部も行ってみたいと思います😄

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

まつぴぃ@いーたちのアバター まつぴぃ@いーたち コンテンツ企画 / Instagram /モデルマネジメント/英会話コーチ

奈良県出身。名古屋での学生&社会人時代を過ごし23歳で東京へ。石油元売り会社→S○BC勤務とお堅い職を経ていーたち編集部へ。食べたり飲んだりするのが大好きな50歳。アドリブプレイを得意とし、人とスグ仲良くなったり、突如歌ったりします。座右の銘は生涯現役。『いいね!立川』ではコンテンツ企画、Instagramのメイン担当、英会話講座、モデルマネジメント、渉外担当をしています。まつぴぃの個人Instagramでは、撮影や取材の裏側、オフショットなどを公開中。

目次