この鳥なんの鳥?幸町にある「幸四北第二公園」で2種類の小鳥と遭遇

立川市内の公園を、1つ1つ紹介していくコーナー、【立川の公園】

この前は、西国立駅スグとなりの「羽衣西公園」をご紹介しました。

今回ご紹介するのは↓

幸町にある「幸四北第二公園」!

これは絶対に……いつものこぶし看板の裏側だ!と思って、

裏面を見てみると↓

やっぱりこぶしが隠されていました。

塀ビタ寄せ看板。

ビタ寄せの効果か、こぶしの面はあまり汚れずに済んでいます。

場所はココ↓

住所は、東京都立川市幸町4丁目50-10 になります。

公園全体はこんな感じ↓

木々が生い茂っている様子です。

さっそく調査開始!

と思ったその直後、小さくコツコツコツコツという音が聞こえます。

な、なん音!?

と思って音のする方を見てみると↓

小鳥がいる!

しかも↓

木をつっついています。

調べてみるとこの子はキツツキの中でもコゲラという名前の子らしい!

スズメくらい大きさでかわゆいです。

さて気を取り直してさっそく調査。

まず置いてあるのは↓

四角いタイプの水飲み場。

それに並ぶかたちで↓

立川市内では見たことないタイプのベンチが!

見てください↓

いろんなところがくるりんとしています。

レアタイプです。

遊具はこちらの↓

すべり台のみ。

すべり終わるところがかなり地面から高いのが気になります。

ゆっくり滑れば立ち上がりやすいというメリットがありますが、もし勢いをつけて滑ったら……尻もちをつきそうです。

ゆっくり滑りましょう!

こちらの公園奥は↓

玉川上水ぞいの道と接続しているので、散歩の休憩にもよさそうです。

よし、調査も終わったし次の取材先に向かうか〜

と思った瞬間!

何やらオレンジい物体を目撃。

目をやると↓

また小鳥が!

調べてみるとジョウビタキ(オス)という冬鳥らしいです。

秋から冬にかけて日本に渡来し、春に日本を離れる渡り鳥の一種だそう。

オレンジのお腹が鮮やかできれい!

意図せずバードウォッチングも楽しめちゃいました。

玉川上水が近いから鳥が多いのかな?

幸四北第二公園
●利用可能時間
24時間
●トイレ
なし
●砂場
なし
●アスレチック遊具
なし
●丘
なし
●自然
そこそこ
●防犯カメラ
なし
●所在地
東京都立川市幸町4丁目50-10
※記事を公開した時点の情報です

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事のシェア拡散にご協力を!
目次