TAG
自然
- 2022年4月29日
GWは武蔵村山においでませ〜!立川から程よい距離にある野山北・六道山公園のアスレチックと里山民家がどんなところか知ってる?【武蔵村山】
武蔵村山市の野山北・六道山公園のアスレチックと里山民家をご紹介。
- 2022年4月9日
まだ菜の花と桜が楽しめる!緑が丘・新青梅街道ぞいにある『菜の花ガーデン 武蔵村山』と野山北公園自転車道ぞいにある桜並木のライトアップ。4月10日まで【武蔵村山】
緑が丘・新青梅街道ぞいにある『菜の花ガーデン 武蔵村山』と野山北公園自転車道ぞいにある桜並木のライトアップをご紹介。
- 2022年3月29日
立川市のいろんなところでコブシと同時に桜が咲き始めてる
立川市のいろんなところで春の花が咲き始めていますね〜。 いつもですとハクモクレン→コブシ→サクラの順で咲くのですが今年はちょっと違うようです。 まず咲いたのはこちら↓ハクモクレン! コブシと似ていますが微妙に違います。 つづいてコブシが咲き始めました […]
- 2021年11月15日
こんどはレッドスプリングスにぃ〜!?グリーンスプリングスのリビングルームEに設置してある天井液晶モニターが紅葉モードになってる
グリーンスプリングスのリビングルームEの天井が紅葉モードになっています。
- 2021年9月21日
お月見は早めの時間が勝負!今宵(9/21)は「中秋の名月」なのでお月見のお供にエキュート立川の『てとて』で「もろこし揚げ」買ってみた
今宵は中秋の名月で8年ぶりに満月と重なるようです
- 2021年9月20日
なんでもない立川 立川市周辺のいろんな場所で満開になっている彼岸花(2021年9月中旬)
立川のなんでもない風景をお届けするコーナー「なんでもない立川」。 今回は、立川市周辺のいろんな場所で咲いている彼岸花です。 こちら↓ 立川市周辺に限らず至るところで咲いていますね。 満開です↓ 見れば見るほど複雑な形状↓曼珠沙華(まんじゅしゃげ)とも […]