【立川フォト】立川競輪場で開催された「KEIRINグランプリ2023」最終日の様子

立川競輪場で開催された「KEIRINグランプリ2023」

最終日となる12月30日の様子をお届けシマス。

いーたち編集部はクーポンを配ってました↓

声掛けてくれたいーたち読者さん、ありがとうございました!

会場内はすんごい人!

どの券売機にも行列ができています↓

こちらゲストのなかやまきんに君↓

お笑いライブパフォーマンスのはずが、後半マジメに語ってました。

スタンド席はこんな感じ↓

そして16時30分開始の大一番「グランプリ」が近づくにつれて、さらに人の数が増えていきます。

すごいですねぇ〜。

市民の丘にもこんなに!

そして16時30分になり……、

グランプリが始まります!

人が多すぎていーたち編集部もスタンド席を陣取れず、モニターで見ることに。

レースは一番人気の古性選手でも脇本選手でもなく、

松浦選手が優勝!2着は深谷選手でした。

こちらは表彰式↓

インタビューの途中で感極まって涙する松浦選手↓

会場からは惜しみない拍手が送られました↓

立川市長も登場↓

イベント終了後は直通バスに乗ってみなさん立川駅へ↓

立川駅周辺の飲食店でも競輪帰りのお客さんを大勢見かけました。

以上、「KEIRINグランプリ」最終日の立川競輪場でした。

立川競輪場
●ジャンル
競輪場
●営業時間
9:30〜レース終了まで
●定休日
レース開催日以外
●電話番号
042-524-1121
※お問い合わせの際は「いいね!立川」を見たとぜひぜひお伝えください!
●所在地
東京都立川市曙町3-32-5
●関連リンク
公式サイト
※記事を公開した時点の情報です

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

『いいね!立川』編集長でいーたち運営会社の社長。『いいね!立川』にて地域情報を13年間継続して発信する傍ら、言語化の専門家として地域の企業・店舗・起業家のコンセプト発信をサポートしている。元々コミュ障で直接のコミュニケーションが大の苦手だったので、ウェブ上でどんなコトバを発信するかに全力集中。コトバ選びが得意に。愛知県生まれ18歳で上京。コーヒーとワインと料理が好き。撮影機材:α7RIII、ZV-E1、ZV-1II、RX100M7、XPERIA1V

目次