目がシアワセ!12月にオープンしたばかりのフレンチレストラン『アシメトリィ(Lasymetrie)』に行って「ランチコース」を食べてみた

今回は、2020年の12月に曙町にオープンしたばかりのフレンチレストラン『アシメトリィ(Lasymetrie)』に行って来ました。

『アシメトリィ(Lasymetrie)』の店頭はこちら↓
非常にシンプルな店頭。

地図だとここ↓

住所は、立川市曙町1-28-10 ウエストウイング1Fです。

店内のようすはこちら↓
グレーを基調としたシックな店内。

ランチコースのメニューはこちら↓
「ランチコースA」「ランチコースB」「ランチコースC」とあり、今回はAコースとBコースをいただくことに。

「ランチコースA」2,750円税込「ランチコースB」3,850円税込です。

最初にやってまいりましたのはこちら↓
「お花のサラダ」

自家栽培のエディブルフラワーの下には、しっとり鶏肉や、いーたちの大好きな大根などが敷かれています。

う〜ん、目が幸せ!

こんな美しいお花を食べてしまうとは、人間とはなんと欲深き生き物なんでしょう🙏

つづいてこちら↓
自家製のパン1種目。

背徳的な量のバターをたっぷりと擦りつけていただきました。

Bコースはお花のサラダの他に、もう1品前菜がついてきます↓
食感を残したマッシュポテトの上には、キノコや里いも、ホタテなどが美しく盛り付けられています。

混ぜ混ぜしたバルサミコのソースと、絡めつついただくのがオススメ❗️

「パープルスイートのスープ」
焦がし玉ねぎのアイスと一緒に口に含むと、ねっとり+コリカリの食感が同時に楽しめます😆

自家製パン2種目↓
いわゆるフランスパン🥖です。

サックリとした焼き上がり。

メインの「真鯛のポワレ」
皮目がカリッカリで、肉厚の真鯛。添えられたブロッコリーとケールのあいの子野菜とカブのソースがとってもマッチ。

「牛肉の赤ワイン煮」
ほろんほろんのトロントロン。

口中が、一気に、

パラダイス銀河!!!

よ〜おこっそ、口へ〜♫

と、歌いたくなるのをグッとこらえて、

Bコースのメインをご紹介↓
牛フィレさんです。

フィレーフィレー赤組っ!!!

と、応援したくなるのもこれまたグググッとこらえて、

デザートのご紹介↓
「キーウィのムース」の上に、「モンブラン」がのっています。

さっぱりムースとほのかな栗の甘さの共演が素晴らしい✨✨✨

最後は、バスクのデザート↓
ベリー系のソースとよく合います。

お口の1/4サイズの上品なフィナンシェエスプレッソで、
ごちそうさまでした🙏

アシメトリィ (Lasymetrie)
●ジャンル
フランス料理店
●営業時間
火~日、祝日、祝前日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00) 17:30~20:00 (料理L.O. 19:00 ドリンクL.O. 19:00)
●定休日
月曜日
●席数
20席
●禁煙・喫煙
全席禁煙
●電話番号
042-842-4424
※お問い合わせの際は「いいね!立川」を見たとぜひぜひお伝えください!!
●所在地
東京都立川市曙町1-28-10 ウエストウイング1F
●関連リンク
お店のホームページ

※この情報は記事公開時点のものです。

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

まつぴぃ@いーたちのアバター まつぴぃ@いーたち コンテンツ企画 / Instagram /モデルマネジメント/英会話コーチ

奈良県出身。名古屋での学生&社会人時代を過ごし23歳で東京へ。石油元売り会社→S○BC勤務とお堅い職を経ていーたち編集部へ。食べたり飲んだりするのが大好きな50歳。アドリブプレイを得意とし、人とスグ仲良くなったり、突如歌ったりします。座右の銘は生涯現役。『いいね!立川』ではコンテンツ企画、Instagramのメイン担当、英会話講座、モデルマネジメント、渉外担当をしています。まつぴぃの個人Instagramでは、撮影や取材の裏側、オフショットなどを公開中。

目次