ウドラとくるりんがサンサンで〜!立川駅北口・サンサンロードのイルミネーション「Tachikawa 燦燦(サンサン) Illumination 2021」のようすを見てきた!

タイトルの、
「ウドラとくるりんがサンサンで〜!」を、
誰かさんと誰かさんが麦畑〜♪
の節で音にしてもらえると、超しっくりくるなぁ〜と思うマツP@いーたちです!
楽曲、麦畑がわからない方、ゴメンナサイ!
※麦畑は1989年にオヨネーズが歌っていた楽曲です。
ハイ、先日タクロス広場・LABI立川前のイルミネーションを紹介したのに続きまして、今回は、
立川駅北口・サンサンロードのイルミネーション「Tachikawa 燦燦(サンサン) Illumination 2021」のようすを見てきましたのでお伝えしたいと思います!
16時30分頃のサンサンロードです↓
日の入り直後、16時30分にイルミネーションが点灯しました。
IKEA方面に向かって続く道↓
サンサンロードの脇で木にピッチャリと張り付くイルミ↓
数々の木々がサンサンロードにある中、
この木がテカる役目に選ばれたことに、何かしらの運命を感じます。
立川駅の方を望んでみました↓
紅葉とイルミネーションのコントラストが美しい!
高島屋とパレスホテルの間あたりにあるクリスマスツリー🎄❗️❓↓
今年は、エスカレーター工事のため、いつもの場所にメインのクリスマスツリーや、ウドラ・くるりんが存在していない状況です。
ウドラ・くるりんがいるのはこちら↓
パレスホテルの西側、サンサンロード沿いです。
ウドラとくるりん、ほどよい距離感保ちつつ佇んでいて、
楽しそう!!!
芝生的なイルミネーションに映えるウドラ↓
芝生的なイルミネーションとウドラ・くるりんの白白コンビは、
幻想的で、立川のこれからを担っている存在と言って過言ではないでしょう!
というわけで今後も、立川市内のいろいろな場所のイルミネーションを紹介していきたいと思います!
我が〇〇町の商店街イルミ見にきて!
とか、
飲食店〇〇前のこじんまりイルミ結構オモロイよ!
など、大小派手さ地味さに関わらずさまざまなイルミネーションを取材してまいりたいと思いますので、
「取材して!」というイルミネーションがありましたら、
加えて、ここのクリスマスケーキ🍰取材して!や、
ここのおせち🎍取材して欲しいんだけど!
などもありましたらいーたち編集部に、ご連絡お待ちしております!