- 2022年1月6日
今冬はイルミ1本勝負!子ども未来センターにあるイルミネーション【立川フォト】
立川の街の、さまざまな季節のいろいろな様子を写真📷でお伝えする【立川フォト】。 今回は、子ども未来センターのイルミネーションです! 子ども未来センターのイルミネーションはこんな感じ こちらが子ども未来センター前の広場↓ こちらの建物は […]
立川の街の、さまざまな季節のいろいろな様子を写真📷でお伝えする【立川フォト】。 今回は、子ども未来センターのイルミネーションです! 子ども未来センターのイルミネーションはこんな感じ こちらが子ども未来センター前の広場↓ こちらの建物は […]
グリーンスプリングスのカスケード横の階段が虹色に変わっててレインボースプリングスになってる!
若葉ケヤキモールのクリスマスイルミネーションを見てきました。例年に比べて少なめのようです
修復工事がおわったグリーンスプリングス名物の人工の滝カスケードのイルミネーションがとても綺麗です。
立川駅北口・サンサンロードのイルミネーション「Tachikawa 燦燦(サンサン) Illumination 2021」のようすを見てきました!
みなさ〜ん! 立川のイルミネーションで1番好きなの、 どこのイルミですかー? マツP@いーたちは、 子ども未来センターのイルミネーションですっ✨✨✨ ▷高さがスゴい!子ども未来センターの2019年イルミネーシ […]
Tachikawa 燦燦(サンサン) Illumination 2021」のイルミネーションのウドラとくるりんが今冬は立川駅北口・サンサンロードの意外な場所にいます。点灯式は11月20日(土)
「Tachikawa 燦燦(サンサン) Illumination 2021」のイルミネーションが立川駅北口・サンサンロードにつき始めています。点灯式は11月20日(土)に開催されます
五日市街道・若葉町団地入口交差点のところにあるちーちゃな公園にクリスマスツリーが立ってて夜はキラキラ輝いています。
11月14日から、グリーンスプリングスにてインスタレーション「BLESSING OF THE WIND」が始まる!という記事を先日書きました。 「多摩エリア最大級の冬季演出」☃️ということなので、 気になってる方も多いハズ […]
「Tachikawa 燦燦(サンサン) Illumination 2020」のイルミネーション点灯式が11月13日17時15分から開催されます。
「Tachikawa 燦燦(サンサン) Illumination 2020」のイルミネーション点灯式は11月13日(金)に開催されます。
グリーンスプリングス内の高級ホテル『ソラノホテル』にあるレストラン『ダイチノレストラン』でカフェタイムが始まっているので行ってみました
子ども未来センターのイルミネーションを写真タップリでご紹介します。子ども未来センターのイルミネーションは背の高い木が何本もあってとてもダイナミックです。
オープン4周年記念ということで、ららぽーと立川立飛のイベント広場にハーバリウムイルミーネーションが飾られています。11月開催のワークショップで子ども達が作ったハーバリウムとのことです。
グランデュオ立川が再び期間限定で屋上開放するようです。今度は期間が長く12/14〜12/25まで。12/14はフェスイベントもあるとのことです。
若葉ケヤキモールのクリスマスイルミネーションが気合い入っています。モール内のほぼ全ての木がライトアップされていて、いたるところにサンタクロースが出没しています。
本日11月24日、ららぽーと立川立飛4周年企画として、歌手で女優の大原櫻子さんがららぽーと立川立飛でミニライブを行います。ハーバリウムイルミーネーションの点灯式も同時開催。
夜のららぽーと立川立飛へ来るたびいつも、 「あぁ〜カメラ持ってくればよかった……」と悔しい思いをすること約半年。 ようやくカメラを持って夜のららぽーと立川立飛へ行ってきました。 芋窪街道側から来ましたのでまずはこちら↓暗闇に浮かぶ「ARENA TAC […]
「Tachikawa 燦燦(サンサン) Illumination 2019」の点灯式については先日記事にしました。 11月16日(土)に点灯式がおわり、1月5日まで燦燦とサンサンロードをたくさんのLEDが照らし続けます。 こちら↓「Tachikawa […]