【開店】シャレオツ店内でコーヒー!柴崎町のコーヒー店『かしのきコーヒー(kashinoki coffee)』にイートインコーナーできてる

柴崎町にあるコーヒー店『かしのきコーヒー(kashinoki coffee)』にイートインコーナーができています。

こちら『かしのきコーヒー(kashinoki coffee)』店頭↓

外観は白とウッドが基調の爽やかな感じで、

諏訪通りぞいには、
ちょこっと座れる細ベンチがアリ。

反射していて少し見えにくいのですが、
2021年11月30日で1周年を迎え、店内カフェスペースをつくったみたい。

店内に入ってみました↓
入って右側がカフェスペースで、中央には丸テーブル。

窓際には細めのカウンター席があり、これまた細めのベンチが置いてあります↓

このベンチ、座る際にちょっちユラユラするので、
ご利用の際は慎重に腰掛けることをオススメします。

嬉しいことに電源アリ!

wifiはないそうです、残念😂(←2〜3時間仕事するつもりでいた)

左側にはソファー席↓

メニューはこちら↓
ドリンクの他に、ティラミスなどのスイーツ類もあります。

こちら本日のコーヒーメニュー↓
サードウェーブコーヒーの先駆け『フグレン』です。浅煎りのコーヒーで、コーヒー豆の販売も行ってます。

新年のスペシャルドリンクとして、
甘酒ラテ、なんてのもありました。日本酒真澄の酒粕と麹を使用しているそう。

「フグレン(FUGLEN)」を飲んでみました↓
香り豊かでフレッシュな味わいで、コーヒー豆の自然な風味を感じます。

柴崎町で座って飲めるコーヒー店、しばしばお世話になりそうないーたち編集部です。

かしのきコーヒー(kashinoki coffee)
●ジャンル
浅煎りのコーヒー店
●営業時間
10:00〜20:30
●定休日
月曜日・火曜日
●席数
16席ほど
●所在地
東京都立川市柴崎町2丁目10−14 矢沢ビル 一階
●関連リンク
お店のホームページ

※この情報は記事公開時点のものです。

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

まつぴぃ@いーたちのアバター まつぴぃ@いーたち コンテンツ企画 / Instagram /モデルマネジメント/英会話コーチ

奈良県出身。名古屋での学生&社会人時代を過ごし23歳で東京へ。石油元売り会社→S○BC勤務とお堅い職を経ていーたち編集部へ。食べたり飲んだりするのが大好きな50歳。アドリブプレイを得意とし、人とスグ仲良くなったり、突如歌ったりします。座右の銘は生涯現役。『いいね!立川』ではコンテンツ企画、Instagramのメイン担当、英会話講座、モデルマネジメント、渉外担当をしています。まつぴぃの個人Instagramでは、撮影や取材の裏側、オフショットなどを公開中。

目次