どこにいったの?IKEAの文字……。『IKEA立川』の黄色いサインが消えてる。

ある冬の日、いーたち編集部に突如飛び込んできた情報提供。
いーたち読者のすすさんによると、IKEA立川の看板が、
◯◯になっているとのこと。
それではさっそく現地を確認しなきゃ!ということで、IKEA立川にすっ飛んできました。
IKEAと一言でいっても広いので、

今回は、青い花印からスタートして、IKEAの周りを反時計回りに歩いてみたいと思います。
こちらは多摩モノレール側(IKEA立川の東側)のサイン↓

特に変わっていないように見えます。
もう少し北へ進んでみます↓

こちらはIKEAの文字の上にネットがかかっていて、
近づいてみると、

こんな感じ。これから工事するのか、工事中なのか、この写真では判断つきかねます。
更に寄ってみますとこの様に、

足場が組まれているのがわかります。作業の真っ最中なのかもしれないです。
更に北へ向かい、駐車場入口に来ました↓

う〜ん、ヤハリ特に変わっていないような……。
そして、北側まで来ました↓

よく見てみますと、文字が真新しいようにも見えます↓

と、その時、IKEAの文字の下を見てみますと、

こ、これは……。
ピカピカのIKEAの文字ではないでしょうか!?
更に、IKEAの西側に歩いてきますと、

こちらの、IKEAの文字もビカっているかも!
この文字の下には、

旧IKEAの文字らしき物が積み上げられています。
さて、ついにIKEA南側までやって来ました。
……!!!

IKEAの文字が、
ナイ!!!
下から見てもやっぱり……

……イケアナイ。
どうやら、

IKEAの文字を徐々に新しくしていっているようですね。
名無しのIKEA、キョーミある人は、見に行ってみてもいいかも(もう工事終わってるかもですが……)
そういえば英語圏の人は「IKEA」を「アイキア」と発音しますが、日本の呼び方「イケア」の方がスウェーデン語の発音に近いそうです。