うどんを作って食べてみよう!5/27(火)に『国営昭和記念公園 こもれびの里』でうどん作り体験ができるみたい

小学生の頃、夏休みの宿題でうどんをつくったことがあります。
母と一緒に生地をふみふみしたのが懐かしい。
そんなうどん作り体験が、5月27日(火)に『国営昭和記念公園 こもれびの里』でできるみたいです。

「農家でうどん作り体験@こもれびの里」概要
日程:5月27日(火)
時間:10:20~13:00
受付開始:10:00(里の小屋)
場所:国営昭和記念公園 こもれびの里
対象:小学1年生以上
※中学生以上は1名で体験可能
※小学生は保護者の同伴必須 ※未就学児は体験・見学不可
体験料:1,000円/1名(入園料・駐車料金別)
定員:16名
申込方法:申込フォームまたはFAX (042-569-6278)
※5/13(火)に締切り後抽選
備考:
・1テーブル4名での体験。3名以下のグループは相テーブル
・体験者以外は、体験場に入場不可
・状況に応じて、基本的な感染対策以外の対策(消毒やマスク着用推奨)を行う場合あり
うどんを作って食べるまでの体験で、お土産に里で収穫した小麦粉ももらえるんだとか!
イベントが開催される『こもれびの里』は園内マップだとここ↓

砂川口か玉川上水口が近そう。
地図だとここ↓
国営昭和記念公園へのアクセスは公式サイトからご確認ください↓
参加抽選への申込締め切りは5月13日(火)。
うどん作り体験したい!という方はお早めにどうぞ。