6月30日まで開催中!『立川南駅』からモノレールで4駅『高幡不動尊』のあじさいまつりに行ってみた

走るの大好き!その後に食べるご飯も大好き!な、ポリマーブルーみづき@いーたちポリマーです♪

『高幡不動尊』のあじさいまつりに行ってきました!

開催期間は6月1日~30日まで。

『高幡不動尊』の最寄り駅は、多摩モノレール『立川南駅』から4駅離れた『高幡不動駅』。

『高幡不動駅』からは徒歩5分程度です。

駅のバスロータリーに降りたら赤い門が目印!

参道を通りぬけて『高幡不動尊』を目指します。

参道入口の赤い門↓

『高幡不動尊』入口です↓

門をくぐりぬけると〜……、本堂と五重塔が!

この時期は少しだけ屋台もでていて、お祭り感があります↓

そして日野市といえば、新選組・土方歳三のふるさと!

境内には銅像もしっかり立っています↓

さて今回の主役、あじさいを探しましょう!

境内には『あじさいマップ』が置いてあります♪↓

散策路に入ると色鮮やかなあじさいがたくさん咲いていました!

淡い青から紫、白い可憐なあじさいまで、色も形もこんなにバリエーションが豊富なんですね~。

あじさいの名札が近くに立っているので『推しあじさい』が見つかるかも……!?

ちなみにポリマーブルー『推しあじさい』はこちら。

淡いブルーと白のグラデがかわいい♪↓

ちなみに散策路は砂利道&坂道の場所もあるので、歩きやすい靴でくるのをおススメします

門を入ってすぐ右側の建物『宝輪閣』では、この時期限定の御守りやお香も売っていました。

あじさいカラーが可愛い♪↓

『髙畠不動尊』までの詳しい地図はこちら↓

立川南駅からモノレールで9分でサクッといける、梅雨のお散歩スポットでした♪

高幡不動尊
●ジャンル
お寺
●営業時間
7:30~17:00
●定休日
なし
●電話番号
042-591-0032
※お問い合わせの際は「いいね!立川」を見たとぜひぜひお伝えください!
●所在地
東京都日野市高幡733
●関連リンク
公式サイト / 公式Instagram
※記事を公開した時点の情報です

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事のシェア拡散にご協力を!
目次