みかん1kgピッタリ当てちゃう!?イオンモールむさし村山で1/12(日)まで開催中の『第4弾 多摩発見マルシェ』に行ってみた

さてさて、正月休み明けの最初の週末は3連休!
立川市や周辺地域の商業施設でもたくさんのイベントが行われています。
今日はいろいろ巡ったるで〜、ということで最初にやってきましたのはこちら↓

イオンモールむさし村山です!
このイオンモールむさし村山で開催されているイベントはこちら↓

『第4弾 多摩発見マルシェ』!
1月11日(土)・12日(日)の2日間開催しています。
西多摩エリアに店舗があるいろんなお店が出店していて、グルメやワークショップが楽しめます。
出店店舗の詳細はこちらの記事を見てみてください↓

ではでは現地を見て回ります!

まだ11時前ですが、けっこう人が集まり始めてます。
こちらは前回も人気のキムチ屋さん『近藤食品』↓

トマト丸ごとのキムチや、うずらのキムチなど珍しいキムチを扱ってます。
もちろん定番のキムチも↓

開店早々、がっつり買っていくお客さんもいたそうです。
『近藤食品』は本日1月11日(土)のみの出店なのでお早めにどうぞ↓

本日は18時まで営業です。
こちらは「羽村おはぎ」を売っている『SHIRURERI』↓

こんなカワイらしいおはぎがあるなんて!

こちらは東村山市の『ブーランジェリー こむぎ』↓

動物パンがたくさん並んでます。カ、カメロンパンだとぅ……!?
こちらは羽村市の『おいもや農家の台所』↓

『農家の台所』は立川高島屋S.C.にもありますね!
こちらは『青梅トマトガーデン』の「プチぷよトマト」↓

ご覧のとおりツヤッツヤです!
こちらは瑞穂町の『ムームーコーヒービーンズ』↓

中煎りや中浅煎りの自家焙煎コーヒー豆をゲットできます。
こちらは檜原村から『まい酵母パンとPIZZAたなごころ』↓

厳選した食材でつくったパンが並んでいます。こちらは1月11日(土)のみの出店。
こちらは羽村市の『フラットベース』↓

はむら土産でバズってるそうな「腸活グラノーラ」が売ってます。
こちらは羽村市の『アメリカンダイナー ラ・ブーム』↓

ビッグサイズなハンバーガーを売っています。
ところで『ラ・ブーム』といえば立川にもお店がありましたね。

「パスタラーメン」懐かしい!
その他ワークショップも開催してまして、
こちらは福生市『handmade ~SORA~』による革タグのワークショップ↓

こちらは福生市・羽村市『CaidouPorcelarts Atelier』による、

ポーセラーツのワークショップです。

そして一際賑わっていたのが、

こちら↓

『GAP×下田みかん園×小林農園』による「みかん1kgぴったんこチャレンジ」↓

こちら11:00〜13:00の開催なのでこの記事が公開されることには既に終わってしまっているのですが、
まつぴぃ@いーたちがチャレンジしたいと思います↓

白いカゴに1kgと思われる量のみかんを入れます↓

だいたいこれ位かな〜?ということで、

計量してみます!

結果は952g!
惜しい!
誤差25g以内だとニアピン賞で1kgの狭山みかんが貰えます。

ピッタリ1,000gだとなんと3kgもの狭山みかんが!
こちらは残念賞の狭山みかん1個↓

そんな感じで『第4弾 多摩発見マルシェ』を楽しみました!
今日は18時まで、明日1月12日(日)も開催してますので、イオンモールむさし村山へ行く予定のある方は立ち寄ってみると楽しめるんじゃないかと思います!
