宅配ボックスがなくてもOK!柴崎町の『キッチンコート 立川店』にある「Amazon Hubロッカー」でプロテインを受け取ってみた

ポリマーオレンジのはるきち@いーたちポリマーです!
みなさん、「Amazon Hub ロッカー」なるものをご存知でしょうか?
Amazonで注文した商品を自宅ではなく、指定のロッカーで受け取れるものとなっています!
ということで今回は、柴崎町の『キッチンコート 立川店』にある「Amazon Hub ロッカー」で商品を受け取ってみました!
『キッチンコート 立川店』の「Amazon Hubロッカー」はこちら↓

ロッカーに寄ってみます↓

「Amazon Hub ロッカー」にはそれぞれロッカー名が付けられているみたいなのですが、ここは「ザーサイ」です(笑)
いーたちでも一度記事をアップしているので、気になる方はぜひ!

このロッカーで受け取る前に…↓

このロッカーで受け取るためには、事前にAmazonのお届け先に追加をしておく必要があります。
上の画像だと、QRコードをスキャンしてとありますが、Amazon上で地図から探して登録することも可能です。
最近ジムに通い始めたので、今回はプロテインを購入してみました!
ちなみに、そのジムを紹介した記事もつい先日アップしているのでぜひ↓

受け取りの方法はこんな感じ↓

Amazonから到着通知とともに、受け取りのQRコードもしくは認証キーも一緒に送られてくるので、ロッカーの画面で操作をします。
操作が完了すると↓

自分の注文した商品が入ったロッカーが自動で開きます!ちゃんと届いてる!
受け取った後は、ロッカーの扉を閉めて終了なので、とても簡単でした!
ロッカーのサイズもそれぞれあるので、ある程度の大きさであればこのロッカーで受け取れそうでした。
今は自宅でなくても、コンビニなどでの受け取りも可能かと思いますが、このロッカーだと画面の操作だけで完結するので、とても楽だなと思いました!
また機会があれば利用してみようと思います!