シナモロール……じゃない!?立川駅の中央自由通路で「品川紋次郎」のどら焼き売ってた。4/27(日)まで

立川駅の中央自由通路で出店に遭遇。

なんのお店かな~と覗いてみると↓

あ、シナモロールだ!

どうやら焼き印どら焼きを売っているようでした↓

かわいいな~。ほうじ茶どらやきか~。

ん?

品川紋次郎……?

誰……?

そう思いつつ下の方に目をやると↓

お団子の刀で 江戸の平和を守る さすらいの浪人

品川紋次郎

と書いてありました。

え、シナモロールじゃないの?

下にシナモロール(Cinnamoroll)って書いてあるけどな……。

まあでも、

このかわいい顔にも、知られたくないことってあるんだろうな。

そう思って、疑念はそっと心の奥にしまいました。

さて、視点を出店にもどして↓

シナモ……品川紋次郎のオリジナルグッズやお菓子の販売もありました。

お店の掲示によれば、立川でしか買えないそう。

こちらのお店の出店期間は、4/14(月)~4/27(日)

シナモ……品川紋次郎がお好きな方は、期間中に訪れてはいかがでしょう。

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

制作をメインに担当。身長は172cm。美味しいものとお散歩が好き。
三重県出身。おすすめ土産は赤福よりシェルレーヌ。

目次