【開店】シャトレーゼにナムコ!11月14日に超リニューアルする立川高島屋S.C.を見に行ってみた(1F・3F編)

先ほどの記事では超リニューアルする立川高島屋S.C.のB1F・屋上の様子をお届けしました。

続いて、1F・3Fフロアを見ていきます。
入っているテナントはこんな感じ↓

リニューアルした立川高島屋S.C.の1Fフロアはこんなダ!
こちら1Fフロアガイド↓

グレーになっている場所には、回転寿司チェーンのはま寿司が来年2024年の1月12日にオープンする予定だそう。
まずはスイーツショップシャトレーゼから↓

大型ショッピングセンターの出店だし、ケーキや焼き菓子だけの販売かな?
と思いきや、

シャトレーゼと言えば!な、

アイスクリームが、

ぎょうさん並んどるー!

さすがシャトレーゼ。

種類豊富でお手頃価格。
ついついいっぱい買っちゃうんですよね〜。
よく見ると↓

カレーやピザの取り扱いもある!
ショッピングセンター内の出店ですが、この辺にあるロードサイド店に引けを取らないラインナップです。
もちろん↓

焼き菓子もたっぷり。

200円しない価格で購入できます。

また、他のシャトレーゼと比べてギフト系が充実しているとのこと。やはり高島屋だからでしょうね。

手土産選びに困ることはなさそうです。
もちのろんろんケーキも!

工房が広いので、ここで作ったものも多く並べるようです。

パンやスムージー、ソフトスパークリングまである。
そして時期的に、

クリスマスケーキの予約もあり!
立川初出店ともあって喜ぶ方が多そうです。
シャトレーゼの隣には↓

あると何かと便利なドラッグストアサンドラッグ。
こちらは通常のサンドラッグに比べてコスメ系が充実しているそうです。
立川駅前にはたくさんドラッグストアがありますが、この少し離れた位置にあるのはありがたい!
そのお隣には↓

インテリア植物店、チュイングリナリーが並びます。
植物いっぱい!
奥には↓

めーちゃくちゃ広い100円ショップセリアが。
そしてそして、

ペットショップペテモが続きます。

生体販売アリ!
1Fはざっとこんな感じです。
リニューアルした立川高島屋S.C.の3Fフロアは全部ナムコ!
次に見ていくのは3Fフロアに入ったゲームセンターナムコ。

フロア全体がナムコのショップで↓

このようになっています。
巡ってみると↓

とにもかくにも、

広すぎる〜〜〜っ!!!
向こうが霞んで見えます。

立川駅前エリア最大級レベルなんだそう。
350台を超えたクレーンゲームが並びます。ゴイスー!

面白い仕様のクレーンゲームがあったり、

初心者向けにとりやすく設定してあるものも!

ミニクレーンゲームコーナーもあり、

10円キャッチャーだってこの通りズーラズラ。

10円キャッチャーということは、100円で10回遊べる!

無限に暇を潰せそうです。
また↓

この辺だとめちゃレアな一番くじの公式ショップがあり。

コンビニでしか見たことない、という方が多いんじゃないでしょうか。
そしてその奥には↓

ガシャポンバンダイオフィシャルショップが!
ガシャポンの数、この辺で最大だと思います。
奥には休憩スペースもあり↓

ちらりと外を見ると↓

ナイスサンサンロードビュー!
イルミネーションが楽しめそうです。
オープニングキャンペーンで↓

プレゼントがもらえたり、11月18日(土)にはなんとシナモロールとポムプムプリンがやってくるみたい。
3F全部アミューズメント!
ヤバいです。
以上、明日2023年11月14日(火)10時にリニューアルする立川高島屋S.C.の様子をお届けしました。
オープニングセレモニーもいろいろと開催するようなので、10時に並んでみるのも楽しそうです。