【開店】揚げ菓子なのにダイエット!?百草団地商店街にオープンした『フトランテ(futollante)』で沖縄伝統菓子『アンダカシー』を食べてみた

走ったあとは、ビールがうまい!

ちょいガチめランナーのポリマーブルー・みづき@いーたちポリマーです♪

6月6日に、日野市の百草(もぐさ)団地商店街に珍しいお菓子&ビールを出してくれるお店がオープンすると聞きつけて、早速行ってみました!

珍しいお菓子とは……、

その名も『アンダカシー』!

『アンダカシー』ってナンダ??

『アンダカシー』っていう言葉、そもそも聞き慣れないですよね。

せっかくなので、お店のホームページで予習しました。

アンダカシーとは沖縄の方言で『揚げカス』という意味の豚皮(トンピ)を揚げた沖縄伝統菓子です。

東京コヤノ堂 公式サイト

へーー!(⊙_◎)

沖縄ではソーキそばなど、豚肉を食べる文化がありますが、皮までおいしくいただけるとは知りませんでした。

しかし揚げ菓子となると、気になるのがカロリー……。

美味しいものは食べたいけど、体型維持はしたい……!だってランナーだもの!!

その最大の特徴は糖質ゼロ、高たんぱく、高コラーゲンです。

創業者自らが毎晩お酒を飲みながら半年間で-16kgのダイエットに成功した体験を踏まえて開発された、おつまみとしてもおすすめの商品です。

東京コヤノ堂 公式サイト

え??(⊙_◎)

揚げ菓子+お酒を飲んで、ダイエットもできるってどういうこと???

そろそろ混乱してきたので、お店に向かいましょう(笑)

お店へ行こう!

このお菓子を提供してくれるお店の名前は『フトランテ(futollante)』

『アンダカシー』が太らないお菓子だから『太らんて=フトランテ(futollante)』ってこと!?

『フトランテ(futollante)』は百草団地内にあります。

詳しい地図はこちら↓

今回は多摩モノレール・高幡不動駅からバスで向かいます。

高幡不動駅は、立川からたったの4駅なので気軽に来られますね!

バスロータリーから少し離れた位置にある『5番乗り場』から、『百草センター』を目指します。

『5番乗り場』の近くにはセブンイレブンや食品の店・おおたがありますよ↓

バスに揺られること約5分で『百草センター』に到着↓

人生初『アンダカシー』!

ローソンさんを右手に奥へ進むと、すぐにお店を見つけました!↓

テラスにはウッド調のスタイリッシュなテーブルや椅子が並んでいます。

席数はスタンディング含めて18席くらい。

テラスといっても屋根がある場所なので、天気を選ばず利用できそうです。

立て看板がでていますね!見てみましょう↓

なんとこちらのお店は『百草団地商店街』で購入したものは持ち込み歓迎!とのこと。

地元の方は商店街のお買い物ついでに休憩もできて、とってもうれしいですね。

『ビール開放中』のお知らせを見ていたら、猛烈にのどが乾いてきました……。

オーダーはカウンターから!

各種キャッシュレス決済にも対応していてありがたいです↓

店員さんは奥で作業をしている場合もあるので、そのときはカウンターのベルボタンを鳴らしましょう。

季節のフレーバーの『アンダカシー』とビールSサイズを注文したところ、店員さんから

「10分ほどお時間いただければ、揚げたて『アンダカシー』をご用意できます」ということで、せっかくなので待つことに。

10分後、席まで運んでいただいたのがこちら↓

『アンダカシー』の季節のフレーバーは『春野かつお味』です。

まずは『アンダカシー』からいただきます!↓

形はお菓子のカールのような形です。

風がふいたら飛んで行ってしまいそうなくらい軽い!

肝心のお味はというと……、超サックサクでカリカリ!!

かつおのお味&香りもふわーっと広がって、気づいたらパクパク5個くらい食べてました(笑)

ビールにもこだわりがあるようで……↓

実は『フトランテ(futollante)』のすぐ隣に日野市唯一のビール醸造所『10antsBrewing』があり、そのビールを提供してくれています!

今回注文したのは『ファイブレッド』

麦芽の香りが強く濃厚な味わいでおいしい!

それにしても、朝10:00から屋外で飲むビールは最高ですな……。

ちなみにこの最高の瞬間のために、早朝に8kmランニングしてからきました(笑)↓

お酒・ソフドリ・甘いもの・モーニングなど、他にもメニューが色々ありました↓

『アンダカシー』もビールもあっという間に完食してしまいましたが、揚げ菓子を食べたのに全然油っぽくないんです。

フライドポテトやスナック菓子を食べるともっと胃がズンっとなるんですが。

この軽さが『アンダカシー』を食べながらもダイエットに成功できたという秘密なのかも!?

『アンダカシー』テイクアウトもできます

おいしかったので『アンダカシー』を家族へのお土産で購入しました。

空気がしっかりぬかれたパッケージなので、サックサク食感はしっかり守られています!↓

製造日にもよると思いますが、賞味期限は1~2ヶ月くらいは大丈夫そう。

めずらしいお土産としてもよろこばれるかも!?

フトランテ(futollante)
●ジャンル
カフェ・バー
●営業時間
8:00~20:00
●定休日
水曜日
●電話番号
確認中
※お問い合わせの際は「いいね!立川」を見たとぜひぜひお伝えください!
●所在地
東京都日野市百草999百草台SC2-8-1-108
●関連リンク
公式サイト
※記事を公開した時点の情報です

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事のシェア拡散にご協力を!
目次