【開店】ビールまみれ!立川駅南口にオープンしたビールと唐揚げの専門店『PERFECT BEER KITCHEN 立川店』へ行ってみた

Instagramなどインフルエンサーを使ったPR手法がますますエキサイトする中にあって、いーたちの記事は『水戸黄門』や『サザエさん』のような、安心して見ていられるポジションだよね、という自覚を強めてます。
さて、立川駅南口にビールと唐揚げの専門店『パーフェクトビアキッチン(PERFECT BEER KITCHEN) 立川店』がオープンする、という記事を先日書きました。

オープン日となる2025年7月1日の17時にさっそく行ってきましたのでその様子をお伝えします。
いつもなら店頭の写真から入るところなんですが、色々あって撮り忘れました……。
なので店内から行っちゃいます!
カウンター席はこんな感じ↓

『パーフェクトビアキッチン』のファンと思しき方々で埋まっています。椅子が座り心地良さそう。
写真には写ってないですが右端はL字になってます。
テーブル席↓

カウンター席の後ろに3卓。そして右奥に個室があります。
壁はビール模様↓

ビール7:泡3の比率がきっちり守られてます。
柱もビール模様↓

窓の方はグリーンがいっぱい↓

ロゴイラストは、

熊ちゃんです。
メニューはこちら↓

公式アプリをインストールしてアプリ会員になるとビールが最大15%お安くなるようです。
こちら「PERFECT BEER」の定義↓

サーバー洗浄、鮮度管理、ガス圧調整、グラス洗浄と、まるでビールメーカーのマニュアルのよう!
生ビールを出すお店にはビールメーカーからこういった指導がなされているんですが、残念ながらその通りになっていないお店もあります。
こちらビールメニュー↓

「ハートランド」と「一番搾り黒生」がレギュラーとしてあって、さらに「樽代わりBEER」としてもう1種類用意されています。
「樽代わりBEER」はキリンビールのこともあれば、他社のビールなこともあるようです。この日はキリンの「ブラウマイスター」でした。
ビールの価格は一般800円、アプリ会員680円なのでけっこう違いますね。
フードメニューがこちら↓

いろんなバリエーションの唐揚げと、餃子やソーセージ、ポテトサラダ、フライドポテトなど、ビールを飲むためのメニューばかり。
さらにこちら↓

〆のご飯メニューまで……!キケン!
と喜んでいたらファーストビールが到着しました↓

「ハートランド」800円(一般)。
オープン日なんで当たり前なのかもですが鮮度抜群です。
そして定番おつまみの、

「ビア豆」480円。
いわゆる枝豆ですね。
こちらは、

「カマンベールチーズの炙り焼き」680円。
半分に切ってあってさらに切り目も入ってるので食べやすいです。
さて、その後も泡だけのビール?やら何からいろいろと飲んで食べてしまくったのですが、ライブ動画に夢中になっていて写真を撮り忘れました。
もっと詳しく見たい、空気感を確かめたい!という方はこちらのインスタ動画を見てみてください。
お店の場所はここ↓
住所は、立川市錦町2-1-35 GRAND ESPOIR 1F。『カラオケ館』と『三幸パーキング』の間の道を入ったところです。
営業開始時間は平日17時〜、土日祝が15時〜となっています。閉店時間はいずれも23時。
ドリンクのラストオーダーは22:45とギリギリまでイケるので最後にもう1杯ビール飲みたい!というニーズにも応えてくれそうです。