立川夏祭りの大トリともいえる、諏訪神社例大祭。立川駅付近もさまざまなお祭りが開催されるため、駅全体がお祭りムードに包まれます。
2018年8月25日(土)の、諏訪神社の夏祭りを見に行ってきましたので、写真いっぱいでお届けします!
立川駅北口についてみると、バス停からすでに行列↓
地下道を通って諏訪通りにでます。

歩行者天国になっていて、道路の真ん中を歩けます。
山車を発見↓
諏訪通りぞいの居酒屋さんもこぞって店頭販売しています。


提灯が並びます

『ボンガズ カレー ダイニング』では、ラムネとソーセージと生ビールが売られてました。

子ども達の太鼓↓




とってもにぎやかです。

セブンイレブンを越えたあたりから本格的に混み始めます。

手相診断には行列が……!コンピューター式だそうです。

『ひがしミート』の焼鳥は行列ができていました。


諏訪神社が近づいてきます。

ズラッと並ぶ出店たち。


だいたい毎年同じ出店なんですが、たまに新しいお店が増えます。

立川第一小学校あたりまでくると、人混みはとんでもないことに!

そんな中……

御神輿があらわれます

諏訪神社裏参道に到着!

ごった返しています。

昨日は気温湿度ともに高く、風もなかったので汗が噴き出ました。これでこそ夏祭り!

遠くに見えるは、名物お化け屋敷!

こちらも定番の射的コーナー↓
お化け屋敷に近づいてみると……


こちらが入口。


このお化け屋敷、コワイで有名です。そのワケは、こういった仕掛けもののお化けではなく……、もっとリアルなアレが最怖なのです。

神社には御神輿がどんどん入ってきます。


ひと通り見終わって、汗だくになりながら帰途につきました。

諏訪神社のお祭りは今日8月26日(日)がクライマックス!
写真をみて行ってみたくなった方は今すぐ出かけましょう!!!
●関連リンク
▷立川フォトのほかの記事
▷柴崎町のほかの記事
▷諏訪通り商店街ホームページ
※記事内容とスポンサー企業・店舗とは関連がありません。
▷『いいね!立川』で記事広告を配信しませんか?