ワシワシ食べてもなくならない!一番町5丁目・松中団地通りぞいのラーメン屋『喜奴屋』の「つけ麺」【立川グルメ】

ふつふつと湧く「麺欲」。

ガッツリと麺を食らいたい時、ありますよね。

今回、そんな麺欲大爆発したささみ@いーたちが食べたのは、一番町5丁目・松中団地通りぞいのラーメン屋『喜奴屋』の「つけ麺」930です!

こちら↓

ちょっとまって!いくらなんでも麺が多すぎない!?

並盛りでこの量。びっくりして店員さんに聞いたところ麺は540グラムあるそう。

そんな麺をアップで↓貫禄がすごすぎる。

つけ汁↓ネギがたっぷり。メンマと半熟玉子も入っています。脂ももちろんたっぷりです。

さっそく、いただきまーす♪

ドボンとつけ汁に麺を落とし↓

リフトッ!!!

とろみのあるつけ汁がよく絡みます。

麺も太麺で食べごたえある〜!

旨みの効いた汁とよく合って、どんどん食べ進められる。

んん〜たまらん♡

はじめ見たときはこんなに食べられないんじゃないかなぁ……とすごく心配になった、ささみ@いーたち

しかし↓

余裕の完食。

ごちそうさまでした!

ちなみに、つけ汁が飲みたい場合はスープも入れてもらえますよ。

ガッツリ麺を食らいたい!という方は行ってみるといいかもしれません🍜

喜奴屋
●ジャンル
ラーメン屋
●営業時間
10:30~15:00
●定休日
水曜日
●席数
調査中
●禁煙・喫煙
全席禁煙
●電話番号
調査中
※お問い合わせの際は「いいね!立川」を見たとぜひぜひお伝えください!!
●所在地
東京都立川市一番町5-5-2

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

ささみ@いーたちのアバター ささみ@いーたち ライター/遠征担当

武蔵村山と立川のハーフ。三度のメシより五度のメシ!!!家系的には室町時代から村山に住んでるそう。自転車でどこまでも取材に向かえる体力は駅がないおかげ。
好奇心モッリモリ!「好き増えれば幸増える」がモットーの多趣味。最近はフランス語の勉強を始めました。しかし多摩弁の方がダンゼン流暢です。

目次