夏野菜たくさん!柴崎町にある『立川市柴崎第3市民農園』に行ってみた

ポリマーオレンジはるきち@いーたちポリマーです。

みなさん、立川に市民農園なるものがあることを知っていましたか?

はるきち@いーたちポリマーの家の近くにあったので、『立川市柴崎第3市民農園』に行ってみました!

『立川市柴崎第3市民農園』はこちら↓

日当たりがとっても良さそうで、ミニトマトやナスなどの夏野菜がたくさんなっていました!

住所は、立川市柴崎町4丁目139・140です。

Googleマップ上ではピンが立たないのですが、住宅街に急に市民農園が現れます↓

反対側はこちら↓

立川の市民農園はここだけでなく、もう一つあるようです↓

引用元:立川市公式ホームページ

もう一つの市民農園は、『立川市柴崎第1市民農園』です。

住所は、立川市柴崎町5丁目158-1です。

料金は、1年11か月で8,000円ということで、これはお手頃なのではないでしょうか。

そして、ちなみに…↓

引用元:立川市公式ホームページ

次回の応募が、令和6年12月を予定しているとのことです!

近くにお住まいで、ご興味のある方は、応募してみてはいかがでしょうか!

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

はるきち@いーたちポリマーのアバター はるきち@いーたちポリマー いーたちポリマー(オレンジ)

"東北のハワイ"福島県いわき市出身で、"東京のオアシス"立川市柴崎町在住。基本移動は電動キックボードのBIRD。最近の悩みは、週一で模様替えをするほど、家具の配置が決まらないこと。

▼週一くらいの立川ルーティン
①根川緑道〜多摩川沿い〜日野橋〜立日橋を6分/kmくらいでランニング
②梅の湯でサウナ2セット、帰路で汗が流れて家でシャワー
③シネマシティかkino cinémaで映画鑑賞。ポップコーンは食べない派。

目次